氷ノ山 鉢伏 瀞川 林道


日曜日に急に時間ができたので、さっと林道に行こうかと思って鳥取に向かった。
GSだと現地に付くのが早いね。午前中の間に白糸川まで来た。
しかしここの林道がゲートで閉じられているというトラブルで林道に侵入できず断念。
仕方なく氷ノ山林道へ向かう。

2週間前にチョイノリで来たところなので、道は完全開通しているのがわかっている。
最後まで走ったろうとぐんぐん進む

氷ノ山林道が終わったら、そのまま鉢伏から瀞川へ
GSは車体がでかくて重いから轍に引っかかっても安定しているので運転が楽だ。
でも下りでは止まらない止まらない。危ないったらありゃしない。
下りは止まりそうなほどのスピードでゆっくりゆっくり進む。

なんてったってタイヤがこれですしねえ。
でもこれでも走れるのだよ。やればできるんだなあこれが。
まだ買って1400kmしか走っていないので、タイヤもバリ山。
次はオフタイヤにしたいが、いったいいつになることやら、それまでGS維持しているかなあ?

養父(やぶ)で食事して和田山から高速で帰る。
林道走ったあとの舗装路はなんて運転しやすいんだ!
 
養父の医師会は「やぶ医師会」なのだろうか?不名誉な会だね…
なんて思いながら帰ったとさ。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>よっしーさん
バッテリー上がらんように、機会があれば乗っていこうとおおみます
こいつだと長距離が楽です。

No title

>KSKさん
まだ乗っていました…
ってか保管していましたが正しいか。
遠距離には便利な機体ですが、最近はその地位をジムニーに譲ってしまっている感じで、あまり乗っていないです。

No title

良いバイクだから、沢山乗ってイイ思いで作ってくださいネ!

No title

おー!GSまだ乗っていたのですねー!

各所に医師会ってあるのですね
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR