NRマジック ハイスピードプーリー

購入した不動チョイノリはクラッチのつながりが遅く、何か改造してあるのかなと思っていたのだが
プーリーをよく観察すると

形が微妙に違っていた、右が純正プーリー、左が取り付けられていたプーリー
いろいろ調べていると、どうもこれはNRマジックのチョイノリ用ハイスピードプーリーのようであった
洗浄してみるとNRという刻印があったし、黒い塗装も一部残っていたので間違いないと思う。
1万円弱もするパーツが8000円の不動チョイノリに入っていたので、ぼろもうけだ

ただかなりハードに使用されていたためかスライドピースの当たる部分の金属が削れてしまっていて減っている
写真じゃわかりにくいかもしれないが、この削れのためにランプレートがずれているようなので
アルミパテGM8300で補修し、使用することにした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR