チョイノリ エンジンの降ろし方 1
エンジンの降ろし方についてかいてみよう
降ろすためには写真にある程度の工具が必要になる
ほかの物でも代用可能。
フロアボードは10mmのボルト4個とフロントカウルの下にネジが二本あるので、これらを緩めて外す。
その後
1、ジェネレーターからの配線を留めているプラスチックタイラップを外す
2、インテークマニホールドを8mmボルト二本を緩めて外す。ここが硬ければキャブレター付け根で外すように、無理をするとボルトを折ることもあるので注意。またガスケットが挟まっているので大切に取って置く
3、点火プラグに装着されているコードを引き抜く。ただ抜くだけでオッケー
4、エンジンのブローバイガスをエアクリーナーへ送るチューブを外す
5、6、ジェネレーターからの配線を外す。
7、エアクリーナーのキャップを外しておく。こうすることでキャブを含む吸気系が前後に自由に動くようになり、エンジンを下ろすときに外しやすくなる。