チョイノリにサラダ油を入れてみた

サラダ油をエンジンオイルとして使ってみた。
まずエンジンオイルを全部抜いて、約300mlの日清サラダ油を入れた。

チャイコフスキー バレエ組曲「白鳥の湖」 スペインの踊り
 

コレステロールゼロの健康油。エンジンは素直にかかって始動性は抜群によい
エンジンオイルの温度は冬場で始動前9℃、ハードな運転度でも80℃くらいなので
サラダ油が凍ってしまったり沸騰してしまったりという危険性はないと思われるが
油膜を維持できるか、エンジン洗浄性能、高温時の粘度維持能など不明な点が多すぎる
 

値段は298円/1300gと超安価なのでちゃんと機能するなら儲けものだ
油は水より軽く、比重を0.9と考えれば1444ml くらい。ならば一回の交換に要する300mlは62円ほど
激安だ。

このとき走行距離は6628km
まずは100kmほど走ってみよう。
 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR