キャブのゴムキャップを交換する
ウチのチョイノリはボロボロの不動車だった。
いろんなところを補修してきたが、細かいところをよく見ると劣化したところも多いので
少しずつ交換していこうと思う。
今回はキャブレタートップのゴムキャップ
ゴム製品は経年劣化していて、キャップも裂けてしまっていた。
だいぶ裂けてきていますね。
触れば触るほど亀裂が広がってくるので、ゴムの劣化もだいぶキテいる様子。
この場所ならグルーガンを用いて樹脂で固めてしまうことも可能かな?と思ったが、汚らしいので
スズキの純正パーツを購入した。
パーツNo: 13681-04010キャップ 168円(二割増のショップで購入したので本来は140円だと思われます、税抜き)
プラスドライバーで二本のネジを緩めてキャブレタートップを外す。
外したキャブレタートップからスロットルバルブとチョークバルブを外します
黄色矢印のようにスプリングを縮めて赤矢印で示したワイヤーの先のポッチを露出させて
ピストンバルブの溝にワイヤーを合せて外していきます