聖地巡礼の旅!①(予定)

聖地巡礼の旅!(予定)
チョイノリ同志の「ふももも」さんの長距離ツーリングに触発されて、自分も長距離ツーリングを敢行しようと
チョイノリ発祥の地、スズキ本社工場へ巡礼の旅に出かけることにしました。


「スズキ高塚工場+本社」は静岡県浜松市にあります。はちまるの居住する姫路市からはなんと片道350km、往復700kmの旅です。
はちまるのチョイノリに、この過酷な旅ができるのか!?

ここにはスズキ歴史館という資料館が併設されており、
チョイノリ同志であるメキシカンオレンジさんからの情報によれば、「チョイノリ実車K3」が展示され、切断されて内部構造が見れるエンジンもあるとのこと。
これは行かねば!!
 

地図上では大体こんな経路だ~
 
はちまるが以前、神戸→広島間を往復した時の所要時間は678km/29時間であったので、平均時速は23km/h程度(給油や食事休憩の時間も含む)。ここから片道、約15時間半の旅になると思われる。
 
決行は7月の三連休。
7月16日 土曜日 午後1時に姫路市出発。250号線→2号線。西宮市にて171号線に入り、京都市内で1号線に乗り換えひたすら東へ。四日市市内のビジネスホテルに宿泊。(10時間弱走行の予定)
7月17日 日曜日 午前5時ごろ出発。1号線を東に進み、午前11頃スズキ本社到着。歴史館を見学し、午後12時頃に帰路出発。1号線を西へ戻り、四日市で477号線に乗り換えて湯の山温泉宿泊(行き130km 帰り145km 約12時間走行の予定)
7月18日 月曜日祝日 447号線を西に進み、1号線→171号線→2号線→250号線と乗りついで姫路に帰宅。(約10時間弱走行の予定)
 
という予定で行きま~す。
はちまるは「いい年」なのでチョイノリよりも自身の体調の方が心配だったりもする…
まあ頑張っていきましょう~(^^)
今後は長距離ツーリングのために整備していきます。
 
(ただ、予定は予定で、もしかしたら直前になって中止という可能性もあります。)
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こっそり、はちまるさんの隣にうちのちょいのりさんを置いておこうかなー
…と計画をしていたのですが、残念ながら友人に18日に予定をねじ込まれました
(流石に連続30時間走行は無理…)

No title

>ふもももさん
反射材のアイデアありがとうございます
大型国道を40km/hのチョイノリで「チンタラ走り」するだけに、トラックにひき殺されないように万全の安全対策を講じるようにします。
東京まで激走できればいいのですが、今回は浜松本社聖地までの旅です。
ふもももさんも7月17日 午前11時に浜松まで来ませんか…
(^^)ハハハ~

No title

>メキシカンオレンジさん
豊川工場の近くでしたよね
岡崎城あたりでコメント入れるようにしますので
お時間あるようでしたら1号線沿いで待ち伏せて、ひやかしに来てくださいね~(^^)
家庭の都合によって旅自体が突然中止になる可能性もありますが
その時は申し訳ありませんがご了承くださいませ。

No title

夏場なので水分補給にお気をつけてー
夜間に後続車に見えるように反射材とかLEDとかの追加装備は欲しいですね
目指せエレクトリカルパレード!(←ちょっ!
自分は次回はレッグシールドにお風呂マットとか敷きたいです
手は全くしびれなかったですね

No title

なんとっ!ホントに来られるんですね。
出迎え準備整えておかねばっ!
地元のチョイノリ仲間にも召集かけておきます。

No title

>チャッキーさん
決行はまだ先ですから、動けるように整備して
見物に来てくださいね~
茨木市だったら夕方5時くらいですかね?
順調にいけば…ですが

No title

こんにちわ。
ウチは茨木市で171号沿いだから、もしかして見れるかも。

しかしチャッキーのチョイはニードルバルブをなくしてしまい、先に進まず凹んでます。

No title

>k原さん
並走大歓迎ですがチョイノリの速度に合わせるのは苦痛かもしれませんよ~(⌒‐⌒)
当日は現在進行状況を伝えるコメントを入れていく記事を用意します
岡崎市周辺でしたら岡崎城到着を必ず入れるようにします。
時間に追われたツーリングなのでゆっくりお話する時間はとれないかもしれませんが、可能でしたら並走よろしくお願いします。
また、さいばばさんの言う通り、状況によっては申し訳ありませんが突然中止の可能性もありますので、その点ご理解ください。

No title

>hiroさん
ぜひ成功させたいものです
振動に対しては厚手の手袋で軽く握るようにしてみます
当日は現在進行状況を伝えるこめんとを入れていく記事を用意しますので
また見てみてくださいね~

No title

>さいばばさん
気がかりではありますが、たぶんその頃はもう落ち着いているのではないかと思われたので
妻の許可のもと作戦立案にいたりましたよ
なので状況によっては突然中止の可能性があります

No title

どもども
日曜日の8時ごろに愛知県岡崎市(1号線)を通りそうですね♪
邪魔しちゃ悪いのでこっそり待ち伏せして並走してみたり(w)

No title

はちまるさん!こんばんは!
素晴らしい計画です!是非とも成功させてください!長時間ライディングは手足が痺れますので何か対策を講じた方がイイですね!

No title

聖地巡礼いいですね!
スズ菌にとってはたまりませんね。
七月ははちまるさんのお子さん生まれるのでは?
大丈夫ですか?
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR