聖地巡礼の旅!⑥(姫路~茨木)

7月16日
とうとう当日です。昼の12時までの仕事が終わり次第、家に帰って準備。
チョイノリは今日のためにオイルも新品、Vベルト、ウェイトローラーも新品にしました。
かなりの長距離旅だけれど頑張っていきましょう!!

家の前で撮影、この時チョイノリの走行距離は7729km、12時18分出発です。
すでにブログにはmoaiさん、hiroさんからの激励メールが入っていました、うれしいです。
姫路の南を東西に走る国道250号線を東へ進む。チョイノリは45km/h~50km/h程度で巡航し、調子はいい様子だ、常にフルスロットルで走るためエンジンにかかる負荷が心配。
日差しもかなり強く油温が94度まで上昇している。頑張れチョイノリ。

スマホが熱くなると充電ができなくなるため
フロントバスケットに凍ったジュースを入れて、そこにスマホを置いて過熱を防止。充電しつつパペポ音声を聞きながら走行。
やっぱり鶴瓶は面白いなあ~、信号待ちで一人で笑っていると変な目で見られる。
 
午後1時半、明石に到着。250号線から2号線に乗り換える。
ここで昼ご飯に牛丼を食べながらブログチェック
「おかちゃん」さんから激励コメントあり、「チャッキー」さんから待ち合わせ場所についてのコメントあり
脱水気味になっていたけど食事と応援で力がわく。頑張ろう!
2号線を東へ進み神戸→芦屋→西宮と進行、西宮で171号線に乗り換えて北上、一路京都を目指す。
途中、チャッキーさんとの待ち合わせ場所である茨木市のミクチャンガイアに到着。

しかし、チョイノリは見かけない…あれー?場所間違えたかな?
駐車場の警備員に「こんな小さなバイクで姫路から来たの!?」と驚かれた。
もう大阪府に入っているので姫路ナンバーが珍しくなっている様子。
いやいやまだまだ先は長いのですよ~
 
ミクチャンガイアの駐車場を探す、いないなあ。まさか大勝ちしていて出て来れないのかな?と思い店内へ
パチンコ屋はうるさいけど、バッチリとエアコン効いてて涼しい(^^)
コメントによるとチャッキーさんは金髪でオレンジの短パンをはいているらしい。
いないなあ まあいても声をかけれるかどうかは微妙だが…
しばらく待っていると内緒コメントで電話番号が入ってきたため電話で連絡、どうやら奥さんのバイクが調子悪く来れていなかった様子。今から来られるとのこと。
数分後、到着。

チャッキーさんのチョイノリはオリジナルカラーのK3。きれいに塗装されていてメーターも換えられていました。
整備士の免許も持たれているとのこと、エンジンもきれいに整備されています。
しばらくチョイノリネタでお話しし、記念品のTシャツを差し上げて写真撮影。

単調な長旅に、こういう出会いがあると気分も変わり楽しい!
 
この後数キロほど並走してもらってチャッキーさんとはお別れ。
見送りありがとう!
 
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>チャッキーさん
タミヤカラーだったんですね~
チョイノリはプラモデルかって(^д^)
いい色出てましたよ

No title

さいばばさん、色ほめてくれてありがとうゴザル。
´ノ3`)実はタミヤカラーなのよ。

はちまるさんと併走してるトキ、CBXテールのモンキーみたいのと3台で走ってる瞬間があったよね、あれは画的に可愛かったと思う。

あ!! チャッキー号のフロントBOX?の写真撮ってもらうの忘れた。

No title

>さいばばさん
わざわざ見送りに来てくれるだなんてうれしいものです
長距離走行頑張ろうという気持ちになりますよ
チャッキーさんは整備士免許を持たれているようです
塗装も綺麗でしたよ。

No title

はちまるさん、お疲れ様です。
チャッキーさんの色はとてもいい色ですね。
こつやって、道中でチョイノリ仲間
に会えるなんて幸せですね。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR