聖地巡礼の旅!⑧(四日市~聖地)

7月16日
夜は夢を見る間もなく熟睡しました。朝5時に起きだして出発準備にかかる。

今日も快晴、午前5時半出発。朝早くは車も少なく快適に走行できる。
しかし前日にガソリンを入れていなかったため、ほどなくメインタンクのガソリンが切れる。
リザーブで走りながらスタンドを探すがまだ開いていない。

仕方なく、昨日買っていたおにぎりを食べたりして時間をつぶす。
その後6時50分ごろ、開いているガススタ発見し給油。
1号線を東へ進むと名古屋に到着。もう道も表示されている地名もよくわからない。異国の地だね~
ブログチェックしたところ「さいばば」さんが順調に浜松に向かっている様子。また「K原」さんが見送りに来てくれるよう。
しばらく走っているとコンビニの駐車場に、なんとラビットが!

一目でK原さんのラビットだと分かりました。
いまどき街中でラビットはみませんからね~
K原さんはチョイノリを所有されていませんが、旧車のレストアをされていて、よくブログを参考にさせていただいています。

はちまるもラビットを持っていたのですが、バイク置場の問題から売却してしまっています。
ラビットのエンジン音をひさしぶりに聞いてうれしかった~

Tシャツを進呈し数キロ並走したのちK原さんとはお別れ。
お仕事前にわざわざお見送りに来ていただいてありがとうございました!差し入れのコーヒーもありがとうございます(^^)
もしよければK原さんも是非チョイノリを手に入れて、一緒に楽しみましょう!
 
1号線を東へ東へ
一時小雨がぱらつくも、基本的にはバッチリ快晴

浜名湖まで来ました。
ここで「さいばば」さんから聖地到着の連絡が。早いな~
こちらも急がねば。
そして、しばらく走行後

聖地到着!
 
午前11時頃。とうとう着きました。SUZUKI浜松本社です!!!!!!
走行距離は8128km なんと姫路から399kmの距離でした。ああ遠かった~
 
(ちなみにチョイノリの組み立ては愛知県豊川工場で行われていたらしいです。)
 
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>K原さん
旧車レストアはパーツ自作の大変さがありますが、
チョイノリはやたらと分解販売されているので
オークションで中古パーツに困りません。
素人が失敗恐れずいじりまくれるバイクですよ(^^)

No title

どもです♪
当日会うことが出来て良かったです!
チョイノリは・・・今の旧車熱がひいたら・・・f^^;
でも,チョイノリの性能にはちょっと驚きましたよ~
もっとも~っと遅いと思ってたら30km/hまでの加速は
自分のラビットと変わらない気がしました♪
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR