チェーン洗浄と張り調整

チョイノリのチェーンはノンシールチェーン。後期型に至ってはバイク用ではなく工業機械用のチェーンが採用されている。かなり薄いチャチイ軽量仕様だが自転車用というほどではなく、現在のところ切れたことはない。
ただ、ネット上では切れたという報告もあり油断できない。
オイル切れ錆びたまま放置されていたり、ギンギンに張った状態で装着されていたりしたら切れることもあるのだろう。
定期的なメンテナンスをしよう。

まずはチェーンを洗浄する。
(写真のチョイノリはスプロケを25Tに換えてあります。)
チェーン専用の洗浄スプレーというものがバイク用品店などで手に入るが、はちまるは1本170円の対貧乏人用パーツクリーナーで油汚れを落としている。
シールチェーンのゴムにはよくないようだが、幸いにもチョイノリのチェーンはノンシールなので問題ないと思う。
ちなみに整備マニュアルでは中性洗剤などで汚れを落とすよう書いてある。

いくら洗っても拭き取る布には黒い汚れが付くので、洗い終わりの区切りをつけるのが難しいが
目視で大きなカスが取れていたらそれで終わりとしている。
洗った後はチェーンオイルを塗りこむ。スプレー式で粘性のあるタイプなので塗りやすい。
湿塗した後は布で余分なオイルを拭き取るが、いくら頑張っても拭き取りきれるものではなく、しばらくはチェーンオイルをまき散らしながら走ることになる。
フロントスプロケの下のマグネトケースにオイル汚れが付くので、しばらく走ったら周囲のオイル汚れを取りたいところだ。

洗浄の機会にチェーンの張りを調整する。
対辺12mm・14mmの二個のレンチでリアアクスルシャフトを緩めて

チェーンが軽くたわむくらいに調整する。
 

調整はチェーンが緩んでいるようならアジャスターを赤丸方向に回すことで行う。
黄色丸でかこんだ数字で確認し、左右同じ位置になるように調整すればオッケー、アクスルシャフトを締めこんで終了。
 
2012.08.03追記
一晩放置後にちょっと乗ってみますと

うへえ
やっぱりオイルが飛び散った!!
しばらくは走行後の拭き取りが必要ですな
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>ふもももさん
チョイノリって2PSなのでチェーン切れないのかもしれないです。
だらだら伸びるだけ?
伸びきるとスプロケと合わなくなって走行時に段抜けした経験があり
そこに至ると、さすがに交換になって、結局切れまでいかないのかも

No title

どの位で切れるのでしょうね?
1万キロ程度では切れてないですが、
600円程度なので伸びとか考えてさくさく交換してしまうために多分お目にかかれないかも(笑)

No title

>buchiさん
チョイノリではいまだチェーン切れの報告がありません
たった2PSでは切れないのではないか?と思っていますが…
限界まで使うと チェーンが伸びきってスプロケにうまくかみ合わず
走行時に段抜けしてビックリしますよ。

No title

自分は去年にチェーン切れました、予告なしにパーン!!と、来ますよ

No title

>ふもももさん
チェーンオイルってなかなかなくならないですよね
ずっと同じもの使ってて、使用期限過ぎているかも
次買うときにはいいヤツ買おう

No title

自分はちょいのりさんを押してるときに
チェーンのシャリシャリ音が聞こえたらお掃除してますね(月2位)
歯ブラシで小石はらってカラー部分を布で吹いて、
カラーの隙間左右へ軸にオイルが届くように全周吹いてます
呉工業のシリコンオイルはそんなに飛び散りません
お試しください(笑)

No title

>K原さん
コマメな洗浄なら洗剤でも落ちるのかもしれませんが
かなり汚れてからの洗浄だと猫パンチですね~
ノンシールは灯油漬けもできるので、ひどいときはチェーン外して漬けていますよ
(^^)

No title

マニュアルは中性洗剤!せめて灯油ぐらいじゃないと
手間がかかってしかたないですねf^^;
チェーンオイル吹いてから一晩置くと揮発分が飛んで
行って幾分飛びちりが減ります♪ でも結局飛び散り
ますが(笑)

No title

>メキシカンオレンジさん
日常整備で長持ちしてほしいものです
25Tチョイノリの発進もたつきは浜松で是非試乗してみてください
坂道発進は後ろに気を使いますが、平地なら許容範囲内かと思っています。

No title

うちのチョイノリも最近チェーンの洗浄をしてあげました。
洗浄後は何となく転がりが軽くなったような気がします。
気が・・ですが。
ドリブンスプロケットの小径化は発進時のもたつきが
気がかりで未だ踏み切れないでいます。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR