作品No.008 はちまる&リョウキチ

丹後カニタビの時の写真を掲載します。
 
まず、はちまる作品。

丹後半島の日本海(はちまる)
 
ガードレールじゃま!!って思ったけど、もしなくて崖下に転落したら、確実に死ぬ高さでした。
日本海は波が荒くて、海水がきれいです。夏にまた来たいですね。
 

崩れゆく廃道に挑む2機(はちまる)
 
丹後のトンネル脇林道です。残雪とぬかるみに足を取られて進軍困難でした。
林道機で来ていたら、さらに先までチャレンジしていたことでしょう。
チョイノリは軽量で、どんな難所も持ち上げてクリアできるので、安心して進んでいけます。
 

森の動物たちの足跡とともに(はちまる)
 
雪原にぽつんと置かれたチョイノリ。
まわりにはいろんな方向へ歩いた動物の足跡があります。チョイノリの足跡も仲間に入れてもらいました。
 
次に、リョウキチ作品

雪の林道 散策するチョイノリ(リョウキチ)
 
雪の白さが光を反射して明るい写真になっています。チョイノリも白なので同化していますね。
轍のゆがみがタイヤの横滑りを物語っています。
 

雪に埋まり、雪にまみれるチョイノリ(リョウキチ)
 
見ていると寒くなってくる一枚。
D作品と違って、こちらからとると暗くて寒さが強調されていますね。
 
冬は始まったばかり、年が明けたら、また雪ネタ写真撮りに行こうっと。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>KSK@ばすさん
よい画が撮れました。
次はチェーン走行の写真撮りたいです

No title

雪の中のチョイノリはなかなか見れないですよね~

No title

>ke-sukeさん
ワクワク、たまにスリル って感じですよ

No title

楽しそうですねぇ~

No title

>fastさん
チョイノリなら、大したことない道でも冒険になっちゃうので
楽しいですよ。
是非チャレンジしてみてください(^^)

No title

>リョウキチ
思い出の廃トンネルやね
地面を気にせず眠れるのはありがたいな
ここいらの道は ちょっと道が狭くて他車との接触が怖いが…
状況見て対応しようか
前と同じ白鳥から南下方向の道でもいいし

No title

おもしろすぎますよ!
楽しそうでたまらん!です(≧∇≦)
冒険に限りなく近い旅をしたい今日この頃です^^;

No title

チョイノリなら廃トンネル入り口の雪壁ものりこえられそうやんね^^;
熱くなってきた!!!

No title

>リョウキチ
白鳥の道の駅にジムニー置いて
チョイノリで白川郷を目指す作戦はどうだろう
片道60kmだよ。

No title

雪の廃道はおもしろいね☆
学生時代のノリをおもいだしました^^
また逝こう!!!
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR