チョイノリ万歳!
僕のも準備ありがとうね^^
今後
廃ガス規制通り抜けられるチョイノリ出てくれないかな^^;
>あんちゃんさん
巡航用は大事にとってあって、これはぶっ壊してもいい林道専用チョイノリです。
元値が安いから大胆に遊べますよ(^^)
やんちゃ坊主のチョイノリ2台!!って感じですよね~!!
あっぱれチョイノリです!!
\(^o^)/
箱入り息子と娘のウチのチョイにはとうてい真似出来ない芸当ですー(笑)
>シンピーさん
チョイノリの楽しみ方は様々で。
オフロードも楽しく走れますよ、是非チャレンジしてみてください!
>V70Rさん
チョイノリでもここまでできるのだと証明したかった。
無事完走できてうれしいです(^^)
>チョイノリ初心者さん
ありがとうございます
チョイノリの潜在能力はなかなかスゴイ。
もっと過酷な挑戦も考えねば(^^)
>まつきちさん
フルノーマルだとエンジンを強打してケース割れるような気がします。
エンジンガードがボコボコなので、これが直接ヒットするかと思うと
さすがにノーマルでは難しいのでは?
>リョウキチ
それでもチョイノリらしからぬハイスピードダウンヒルが楽しめたね。
次は何しよう。
やはり雪ネタか!!
>koroさん
チョイノリは軽量なので、どんな難所でもなんとかクリアできるものです。
今回は想像を超えた難所がありましたが、
またチャレンジしたいと思います。
皆さんのチョイノリライフの参考になればうれしい。
写真、確かに受信しております。
記事がひと段落しましたら、写真館に掲載させてもらいますね
>OPさん
すべてはネタのために。
楽しく遊んできた記録ですよ(^^)
>KSK@ばすさん
かなりの急斜面で断念しましたよ。
人が歩いていけるところなら、チョイノリを分解して持ち運び、たどり着いた先で組み立てる気でいたのですが、
人が越えるのも危険な谷でした。
残念!
林道走破お疲れ様でした
90km林道走行凄すぎです
野営したり、凄いワイルドでステキすぎですw
うちのチョイノリくんもオフ仕様にカスタムして、近所の山遊びに行こうかなぁ(o^^o)
チョイノリにとっての100キロはアメリカ大陸横断に匹敵する大変さですよねw
素晴らしい偉業です!
いつの日か自分もチャレンジしてみたいです
お疲れ様でした(^∀^)ノ
お疲れ様でした~
昨年に引き続きワイルドな旅でしたね
崩落もなんのその!更に距離を伸ばしての帰還!
そんなはちまるさんとリョウキチさんに一言
あんたらは、男の中の男やで~
林道走破おめでとうございます&お疲れさまでした(^o^)
やはり、ジムニーにも言える事かと思いますが、車両が軽いのも悪路走破にとっては有利なんでしょうねぇ^_^
とはいえ、フルノーマルのチョイノリだと、ヤバイんでしょうか(・_・;
ウィニングラン楽しかった!!!
ジャンプ台が小さかったのが残念やんね^^;
でもたのしかったぁ!!!!!
@大事な事書いてないよ;;
土砂崩れ対岸で野糞見れた事
載せてないよ;;
素晴らしい!
完全整備と完璧装備と気合があればチョイ君そこまでできるんですね。感動です。
エンジンガードとミラー(の先っぽ)のみの損傷で制覇できたなんて。
体はあちこちギシギシでしょうが、、はちまるさんもリョウキチさんもチョイノリも、お疲れ様でした、お帰りなさい。
あ、チョイノリ写真館用の写真、メールさせてもらってますヾ( ´▽`)ノ
大変お疲れ様でした!!
ブログという無料のコンテンツにしては充実しすぎてる内容でした!(笑)
おぉ!走破おめでとうございます!
この崩落さえなければとちょっと悔やまれますが
90km越えの林道走行は快挙です
次回はチョイノリを担いで登山できるくらいの装備と体力で、
ガケを乗り越えてください