巡礼旅2013はちまる準備中

巡礼旅まで1週間を切りました。いよいよですねえ。
 
かくいう自分はチョイノリブログの更新が2週間も途絶え、巡礼の準備はできてんのか?という周囲の心配をよそに、ジムニーでキャンプしに行ったり
R1200GSをうっぱらった後継機にべスパGTS250ieを制式採用して乗りまわしたりと…
チョイノリ以外の遊びに夢中になって呆けておりましたとさ。
というのも、チョイノリは仕事上の移動にも使用しておりまして、本日9/17日の用事を済まさないと荷物積載巡礼戦闘フル装備にはできなかったので仕方なかったのだ。
まさかテント積んだ機体で仕事できないしね~
 
本日、チョイノリが御役御免となったので、準備を始めました。

フロアボードをはずして各所ボルトの締め付けを確認。
駆動系を開けてプーリー周りを清掃。ウェイトローラーが減っていたが、まだ使えるね。
Vベルトはきれいなもんで切れる心配はなさそうだ。

カプラー・ギボシの取り付け状態も確認。外れそうなものはナシ…と。
あとは前後タイヤの空気圧チェック、チェーンオイル補給。オイル交換を行った。
日常使用が全く問題なくできていたので心配していないが、一通りの整備ができる車載工具も積みこんでおく。

キャンプ装備は必要最低限の準備で、湯を沸かす装備さえない。
現地でメキシカンオレンジさんが、以下の装備を準備してくれているようだ。


焼き網 40×60 2枚                
バーベキュー用炭(3Kg) 2箱
火つかみ 2本
焼きそば用プレート 1枚
着火剤 固形 2個
着火剤 ジェル 2個
食材用トング 2個
紙皿(浅) 18枚
紙皿(深) 16枚
割りばし 
紙コップ 30個
ウエットティシュー 1個
保冷剤 8個
クーラーボックス用発泡スチロール箱
焼肉のたれ 塩コショウ
保冷剤 
豊川市指定ごみ袋
折り畳み椅子 2脚
レジャーシート 2枚


なんじゃこの充実ぶりは…
見事な「おもてなし手配」に脱帽です。メキシカンオレンジさん御尽力を誠にありがとうございます!!
 
これだけの装備が準備されているのだから、もう自分で用意するのは寝床周辺くらいのものですね。
今年はずいぶんと涼しく、特に夜間は寒いかもしれません。各自、防寒対策も考慮したツーリングウエア、寝具を準備しましょう。
 

自分の用意したグッズはサイドバックとリアボックスにしっかりおさまりました。
はちまるの前走行は9月19日木曜日、昼から夜にかけて愛知県まで走行します。
愛知にチョイノリ保管する関係上、防犯のためのチェーンロックやバイクカバーなどの荷物も追加されています。参考に装備を紹介。

はちまるの巡礼装備
テント・シュラフ・シュラフカバー・銀マット・トイレットペーパー1巻・スプーン・携帯箸・ポケトーチ(ライター)
ヘッドライト・虫よけべープ・プラスチックお椀・プラスチックコップ・ミルクティーの粉・椅子
デジカメ・三脚・携帯工具・パンク修理キット・携帯空気入れ
オイル・オイル廃棄用紙パック・バイクカバー・チェーンロック
雨カッパ・着替え一式・ひげそり・歯ブラシ・タオル・巡礼記念品・景品3点…
こんなものかな。

ちなみにKSKさんの巡礼装備。
ばっちりのキャンプ・フル装備ですね。すごい。
「よし。お湯はKSKさんに沸かしてもらおう。」
と勝手に頼って、はちまるはお湯で溶かすミルクティーの粉だけ持っていくのでした(←他力本願。)
 
みなさんも準備進めていきましょう!
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>飯炊き部隊 隊員(KSK)さん
当日は手際よくライスを量産しようぞ!

No title

あぁ、もう時間がなーい!
米も準備せねば!4合持っていきまっす~

No title

>おっちゃんさん
指摘ありがとうございます
クラッチ交換しておくようにしますね。

No title

>まつきちさん
手軽に、浜松まで行ってきます!
スクーターは便利で良いですよね

No title

クラッチのアウターが?
画像の関係か?アウターの外周が真っ青に焼けてる様に見えますが、
違いますかね?
クラッチが滑り続けると真っ青に焼ける症状が出ますので、
気になったものですから、
焼けてるようでしたら長距離を走る見たいですから交換した方が良いかもと思ったものですので、
はちまるさんでしたら予備パーツはなんセットもお持ちと思いますので、長い道のり気をつけてくださいね

No title

早いもので、いよいよですね~😃
ベスパ250かぁ、いいなぁ~
手軽に乗れる大きさなのが(・∀・)イイ!!もんです。チョイノリもホント手軽に気軽に乗れますねぇ😊

No title

>fastさん
自分の前走行は、もう明日です。
今年も皆さんのおかげでここまで準備ができました
ありがたや。

No title

>さいばばさん
初年度の豪快積載仕様を思い出します
荷崩れ起こさないようにしっかり固定してきてくださいね~
東方面隊には遠いキャンプ地で恐縮ですが、頑張ってきてください!

No title

>ふもももさん
メキシカンオレンジさん主催のキャンプみたいになってますね~
かなり快適に過ごせそうで、楽しみです(^^)

No title

さすがにきっちり準備されてますね~
当日朝には合流の予定で頑張って走ります!
このいよいよって感じがたまりませんな~^ ^

No title

準備万端ですね。当日がすごく楽しみです。
キャンプとなると、荷物が多少増えますね。
どうやって積もうかな?

No title

箸とか皿とかコップを用意してたのですが不要ですね(笑)
メキシカンオレンジさんに感謝です
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR