聖地巡礼2013 ③ 装備の再調整

巡礼本番を翌日に控えた22日、巡礼前走行で損傷したxperia台を新たに製作しておくことにした。
南海部品のプラスチック台が破壊されてしまったので、振動に強い金属製の携帯台に
xperiaのカバーケースをボルトで留めることにする。

金属台に開けてある穴と同じ場所に穴をあける。
ショック吸収のためにジョイント部分にはすべてスポンジをかませることにしよう。

穴をあけて~

ボルトオン!
なるべく頭が薄いボルトを使って、xperiaの背面にボルトが当たって傷がつかないよう気を付けた。

ジョイント部分すべてにクッションを付けて、振動による負担を軽減させる。
これで準備完了だ。
 
各地のチョイノリストさんたちも出発に向けて準備されていて、一部にはもう出発されている方も。
choisantaさんのブログに出ていたチョイノリにZ旗が掲揚されているのを見かけ、
ここ、これは自分も掲揚せねば…と

さくっと印刷して 当日に備えた。
 
さて当日
9月21日 土曜日の午後12時46分の新幹線のぞみに飛び乗り、一路 愛知のT駅を目指す。

弁当 たーいむ。 
2日前に9時間かけて走った距離が車窓の向こうで高速で過ぎ去っていく。
長距離移動手段としてチョイノリ自走という選択が全くの間違いであることを再確認。笑える。
 
昨夜からこの日にかけて前泊組のほとんどが出発されており、彼らの走行状況をコメントで確認しながら返信コメントを入れる。
ううむ 
さいばばさんがガソリン漏れを起こしてキャブドレンボルトを締めなおしたようだ
さいばばさんのリアタイヤがパンクしたらしい
さいばばさんのエンジンからオイルが漏れているらしい…
ってさいばばさん機にばかりトラブル集中しているような。 なんと運の悪い機体でしょう。
大丈夫かいな。
 
というところで、自分がせっかく印刷したZ旗を忘れて来ていることに気が付いた!
なんじゃそれ。
コメントでつぶやいていると、なんと「らくだK3」さんから、聖地集合当日にZ旗を印刷して持っていきましょうか
というありがたい御申し出が…
なんとも助かります。お言葉に甘えてお願いすることにした。

T駅到着、自機は盗難にも会わずはちまるを待っておりました。
さっそくスマホ台を付ける。

ボルトでしっかり固定

xperia用カバーだから、ぴったりフィットで余分な出っ張りもなくすっきり

ばっちりじゃねえかこのヤロウ。
よし、それでははちまる機もチョイノリ戦線に復帰。前泊地へ向かいましょう!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>KSKさん
実物見てもらったらよかったなあ。
これは、シリコンか?ビニールか?なんかソフトな素材でね、
ボルトで締めあげると、その部分が凹んでいくので、
実際はボルト頭部分は周囲より凹んでいるのだよ。
なので、この状態で400km走ったけど、スマホの裏側、全く無傷だったよ。
あとグーグルマップは
出発地・目的地の書いてあるボックスをクリックして
出てくる経路オプションを押すと、
有料道路を使わない
高速道路を使わない
という選択肢が出るよ。
どちらもチェックを入れたら、経路候補が並ぶから、好きなの選んだらオッケー

No title

>OPさん
めちゃ便利でした。
ホールド完璧、タッチパネルばっちり、振動にも耐える金属支柱
スマホはずしていると不細工ですけどね~

No title

>K原さん
日本の治安すげえ。
でもまあ引き取り料請求されるようなバイクですからね~
誰も持っていかねって

No title

>さいばばさん
きっとチョイノリ神のたたりですよ。

No title

ネジの頭でスマホを傷つけそうだけど大丈夫なん??
ところで、googleのナビで有料道路を使用しない方法が良くわからん。
仕方なく徒歩で検索してたのだけど、
気が付いたらとんでもないところにいて道に迷ってしまった・・・

No title

スマホホルダ、良いですね!
機械部品のようなゴツさとクオリティですね!

No title

平和な日本万歳!
待ってる間もさんばばさんが走っていると退屈しませんでした(笑)

No title

パンクは最初の休憩のコンビニで。ガソリン漏れは箱根の旧1号線で。オイル漏れは、ガススタで。
そりゃもうだめかと思いましたよ。チョイノリに愛情かけて
いなかったので、チョイノリ神の天罰かと(笑)
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR