聖地巡礼2013 ④ 前泊地集合風景
T駅から前泊地までは数十キロなので、軽く流して2時間ほどで到着した。
現地にはすでに
リョウキチ
K原さん
V70Rさん
メキシカンオレンジさん
だいさん
が到着されており、
不調だったV70Rさんの機体修理がひと段落したところのようだった。
心配された不調も改善したようで、40km/h~45km/hまで出るとのこと。これなら巡礼集団走行にも対応できそうだ。
一番右がリョウキチ機体。
エクストリーム・ムボウ・ムチャコゾウ・リョウキチは乗機がチョイノリだろうが関係なく、ウイリーなど繰り出すのでナンバーが逝ってしまっている。
もともとはパーツを集めてはちまるが組んだ機体で、1年ぶりの再会だが無事に動いているようで安心した。
屋外保管の様で錆がすごいぞ。
奥はK原さんカブ。
K原さんにもチョイノリを購入してほしいところだが、撮影班たる彼には先回りのスピードが求められており
なかなか難しい感じだ。
でもやっぱりチョイノリ仲間になってほしいなあ。
キャンプサイトは園内奥深くにあるので、まずはメンバーが集まるまでは駐車場で談笑タイム。
チョイノリの良さやら、自機の不調相談とか、いろいろ話して待っていると
続々集合するチョイノリたち。
前が88(ハチハチ)さん、後ろがふもももさん