聖地巡礼2013 ⑦ 当日朝 出発前

とうとう本日は聖地巡礼だ。
皆さん早起きで自機体の積載と調整に余念がない。
ザッキーさんなど、自機の調子確認のために試走(朝練)に行くほど。
その朝練で積載物のテントを公道に落としてしまい、後から取りに行ったというのはここだけの秘密だ。
 
掲示板コメントを見て見ると、
なんとまめぞう父さんのVベルトが切れて走行不能になったとのこと。
メンバーに動揺が走る。
巡礼旅初の脱落車が出てしまった。
まめぞうさんだけでも無事に到着するように祈る。
 

この日の先導チョイノリ ハッチさんが到着され、
キャンプ機材の撤収のためにメキシカンオレンジさんも到着した。
三河方面隊にはなにからなにまで お世話になっています。

はちまる機はここでオイル交換します。
前日350kmほどの走行で、たった一日のオイルなのでまだまだきれいだった。
期間が短い場合はもっと長距離走行でも大丈夫なのかもしれない。
巡礼機は金属カムなので、用心してオイル換えておく。もちろんモノタロウ オイルだ。

心配されたさいばば機のオイル漏れはちゃんと止まったまま漏れていない。
このあとエンジン始動、走行したが大丈夫であり、このまま巡礼期間中 なんとか持ってほしいものだ。
タイヤの空気圧も問題なく、パンク修理もうまくいった様子。

KSK機は林道機なので
前後タイヤはワンテンが入っていて、エンジンガードのフレームが装着されている。
そして後方排気マフラー。
綺麗に作っているなあ。はちまる水道管マフラーの無骨な作りが恥ずかしい。
自分も ゴリゴリに走りこんでボッコボコに凹んだ林道機で来たら、皆さんに喜んでもらえたかも…
でもスマホ充電のためにバッテリー付き車じゃないといけないしなあ。
夜道も走るからヘッドライトの光量も必要だしなあ。

KSK機には林道仕様の証、Rバッジがついている。
choinori-R  うおーカッコいいね~
はちまるの林道機に、ということで、このステッカーを2個もらった。ありがとうKSKさん

フロントがかっこい88さん機。
オフロード出身のためか前後タイヤがワンテンを入れてあって、ハンドガードがついている。
林道行きましょう 林道!!

チョイサンタさんの機体にはZ旗が翻る。
御存じない方いるかもしれないが、これは「Z=もう後がない」ということから
「必死のパッチでがんばろう!」という合図の旗なのだ。
知らん人は「日本海海戦」「Z旗」でググってくれ
 

集合写真撮影。
みんな無事に聖地にたどり着きますように!
 
巡礼旅に初年度から関っている方々は、初年度に配ったチョイノリ・オリジナル・Tシャツをお渡ししているのだが
着て来てくれていた。

左から、ハッチさん、ふもももさん、さいばばさん、はちまる、リョウキチ。
さいばばさんの仁王立ちがハンパないね
あと、ここには写っていないがメキシカンオレンジさんも着てくれていた。

そしてこれが2年目に配った手拭い。
使っていると端からほどけていく儚い手拭いだ。
数年したら糸に分解されてしまうのではないだろうか。
 
早起きしたので、準備がゆっくり・しっかりできてよかったよ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>さいばばさん
最終決戦ですからね!
きがひきしまります。

No title

>88さん
是非、林道チャレンジに参加ください!
(^^)

No title

>ムーミンさん
朝起きたらいなかったので、クマに捕食されたかと思いましたぜ。
まさか、そんな早朝から活動していたとは…
元気だなーー

No title

>KSKさん
良い案だ。
うちは軽トラ+リョウキチ+はちまる+林道機2機
なので、おんなじ感じで明石海峡大橋で待ち合わせようぜ~
4機体参加ならもうラリーですがな

No title

>さいばばさん
このボンドは応急修理なので、ちゃんと永久修理してくださいね。
間違ってもこのまま来年来ることのないように…
(フリちゃうで~)

No title

>KSK
こんど仕事で富山行くので、それまでにお願いしますね。Rキット。

No title

チョイノリにZ旗いいですね!
聖地に何としてでも、到着しなければいけない感がわかります。

No title

皆様方のおかげで最高速はアップしたのですが、前日の買い出しで一緒に走った際に、登坂で苦戦してなかなか追いつけず焦ったので、先発したのですが、K原さんが自分より早く起きていてカメラを構えていたのには驚き、そのプロ魂に感動しました

来年は一緒に走れるよう調整頑張ります

No title

オリジナルTの集合写真がイイネ!
剣山林道に行くときはKSKが88さん所まで自走して、
スクラムに積載して兵庫入りか!?
88さんからの林道キット製作のプレッシャーがすごかった

No title

オイル漏れ、見事に止まってましたね。
助かりました。
しかし、まめぞう父は残念でした。来年ガンバ!
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR