>キケンジさん
どうです、チョイノリほしくなてきたでしょう!!
一台仕入れてキケンジさんに贈呈したいですね~
神戸→北海道を自走で帰ったら、それだけで伝説になるバイクです
(^^)
>fastさん
積載の研究を進めてくださいね
キャンプ道具を積んでいくというシバリはなかなか面白いチャレンジですよ
>K原さん
いつもながら、素晴らしく、そして速い動画作成ありがとうございます
仕事が早い!!K原動画製作所!
>さいばばさん
3年連続 超長距離お疲れ様です
苦痛を伴う旅に魅了されたド変態同士、がんばっていきましょう!
いやーおもしろかった。
楽しそうな雰囲気が存分に伝わってきましたよ。
抜かりなく対応してくれるスズキも嬉しいですね。
また来年に期待してます。
遅ればせながら、350.7kmでした!
みなさんお疲れ様でした^ ^
長距離組の半分くらいですが、楽しかったですよ~^ ^
来年は前泊できるよう調整します~^_^;
いつもながら楽しく撮影しています♪
見どころは必死のパッチで歩道橋を
駆け上がり空撮に成功したシーンですwww
おっさんが久しぶりに2段飛ばしすると息が切れますf^^;
k原さんの動画すばらしいですね!
私の総距離は、781キロでした。
>ムーミンさん
実際は道案内を三河方面隊に任せて最後尾を走るはちまるでした(笑)
皆さんのチョイノリ愛がチョイノリスト同士の友情パワーになっています。
この良い関係を末永くよろしくお願いします!!
やはりはちまるさんが力強くZ旗って先頭を走るから皆も力強く着いてきて協力を惜しまないのだと思います
来年も是非とも宜しくお願いします(`∇´ゞ
>らくだK3さん
巡礼当日はZ旗をありがとうございました。
チョイノリはその日の気温・湿度によりスピードが変わります。
いつも45km/hしか出ない道で、ある日には50km/hオーバーとか
全く同じ道なのに 不思議だ。
たまにチョイノリ神が降臨するようですが、気まぐれですよね~
はちまるさん、記事アップご苦労様です!
巡礼旅が昨日の事のように思い出されますね~♪
らくだ号も当日はまさに神がかった走りを見せて
平地50kmオーバーでしたし、(今また45kmです・・・orz)
やっぱチョイノリ神の御加護ですよね(笑)