>ふもももさん
考えることは一緒ですね~
チョイノリストは斯くも工夫を凝らしたり!
まったく楽しい人たちだこと(^∀^)
自分も最初(2011.5)は500mlボトルだったのですが、
一人聖地巡礼(2011.10)からは300mlボトルにしましたね
個人的にはコーラのスリムなミニボトルが好きです
コーヒーとかで角柱なのもあるので極限までスペースを削減も出来るかも?
>KSKさん
ペットボトルの容量は余裕をもって作られているので280mlのものでちょうどみたいですよ。
ホームセンターとか100円ショップとか、
何を見ても「チョイノリ維持の役に立つかどうか」という選定眼で見てしまいますね。
>まつきちさん
そうなんですよ、このペットボトルがちょうど牛乳パックの中に納まるサイズなので、持参荷物の容積も減って一石二鳥です。
>fastさん
うちも娘がQooが好きで、なんやいうたら飲んでますね、
当分280mlペットボトルには困らない在庫状況ですよ。
>koroさん
うちはテキトーですね。
長旅の前に換えたり、分解時に換えたりするので、どうしても不定期になりがち。
でも300km毎までには交換しています。
先を越された~!
この前、伊右衛門の300mlを発見したとこだったんですよ~
これだと満タンまで入れたら320mlくらいになるんかな??
ナイスなアイディアです
あとは、牛乳パックとか用意しとけば、長距離ツーリング途中で交換バッチシ
って訳ですね(・∀・)ニヤニヤ
ムスメに飲ませてペットボトル確保します^ ^
ちなみにザックリで300km交換してます^_^;
おーコレはいい!早速我が家のペットボトル探してみよう。
旅のお供にも最適ですね!
ちなみに私はオイル交換は333km毎に決めてます。
**333、**666、*1000で交換なので間違えたり忘れたりしません(^^