メーターギア 破損

さて、久しぶりにたまご号の整備話題に戻ります。
せっかく買ったおもちゃなので、どこもかしこも分解していって不具合を調べていたところ…

フロントブレーキアッセイ内のメーターギアに破損が見られた。
あららあ
破損の原因は察しがつきます。

本来はフロントホイールの写真の赤丸の切欠きにメーターギアを合わせてはめ込むわけですが、
これを気にせず、切欠きに嵌らないまま装着しようとすると、ブレーキアッセイがホイールに装着できず浮いてしまってフロントフォーク間に収まりません。
そこでよく確認すればよいものを、前オーナー(もしくはその整備担当者)は無理やり押し付けて収めたため、
出っ張りに押し付けられていたメーターギアが破損したのでしょう。
 
もちろんこれではメーターワイヤーは回りません。
スピードの表示はおろか走行距離も増えない状態で使用していたのでしょうね~。

ブレーキシューを外し、ゴムシール(黒いわっか)を外したらメーターギアが取れます。ブレーキアッセイ内部はグリスをきれいに掃除しました。
写真は新しいパーツも写っていますが、
今回はネタでK7用のメーターギアを買ってみました。
 
54611-06400  ギヤ スピードメータ NT:17  798円 税込
(K7以外は本来は  54611-03A00 ギヤ スピードメータ NT:18)
 
54267-22G00   シール フロントブレーキパネル オイル 168円
 

暇な人は数えてみてください。
確かにK7用は17T もともと着いていたK3用は18Tでした。
歯数以外にサイズ変更はなくポン付けできます。
KSKさんとの検討で、ここの歯数が1個違っても、速度表示は誤差範囲であると考えています。なぜ変わったかは不明です。
 

破損ギア。
歯は無事ですが、二個あるはずの出っ張りがどちらもブチ折れ。

グリスをたっぷり塗っておいて、ギアを入れてシールを嵌める。
添え木で均一に入れていく。

ブレーキシューはおっちゃんさんブログにて教えていただきましたように。

バチンとね。

ホイールの切欠きにメーターギアの出っ張りが嵌りこむよう注意して装着。
ブレーキアッセイを回してみて赤丸のメーターワイヤー装着穴の棒が回っていたら大丈夫。
修理完了です。
 
いつも乗っているチョイノリとはギアが違うわけですが、速度表示には全く違和感なし。
もちろんですね。自覚できるような変化はありません。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>ムーミンさん
メーター表示40km/h時の実際の速度が40km/hを絶対超えないようにという誤差基準変更だと思われますが、
良く考えてみると
K7になって、メーターギアの数が減って、以前のチョイノリより遅めに表示する方向に変更してあります。つまりメーター表示40km/h時の実際速度が高くなる方向への変更ですが…
どこかに勘違いが潜んでそうです ムムム

No title

記憶の片隅にあった情報を再調査したところ、スピードメーターの誤差基準が、-15%~+10%(時速40キロ表示の時に)だったのが、2007年1月以降に製造された車は-25%~0%%(時速40キロ表示の時に)に変更されたようです

それに伴ってK7はギヤが変更されたと思います

参考までに

No title

>fastさん
無理すると割れちゃいますから、気を付けないといけませんね。
自分も最初、気づかなかったことがありましたが、そもそもフロントフォーク間に収まらず気づきました。

No title

>KSKさん
チョイノリのスピードメーターに細かくスケールが切ってあるわけではないので、スピード表示はあんまり関係ないでしょうね。
ギアの噛み込みとしてこちらの方が破損の危険性が低いとか?

No title

>さいばばさん
この構造を知らないと、わからず進めちゃうのかもしれません
ちょっと硬いなあ…くらいかも。

No title

fastも以前交換時は違和感あり、締め込む前に直した経験あります(^_^;)

No title

確かに装着時に違和感を感じないのが不思議だ。
ギア比、ちょっとでも多くスピードを表示するためかしら??

No title

突起を合わせないで無理やり納める人いるんですね。
普通なら違和感じると思うのですが。

No title

>まつきちさん
いろいろ謎も多いですが
たぶん…他車種との統一とかなんかじゃないかな?

No title

確かに、ホイール、タイヤの仕様として外径は変わってないハズなのに。
コストカットで歯車一つ減らしも考えにくい・・
メーター誤差が許容範囲外となる恐れから、でしょうかね??
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR