剣山作戦2014 参加将兵紹介 88さん

昨日 友人と氷ノ山林道に行ってきた。
ウチにあるCRM80とカブ90で行き、はちまるは非常に楽しく走ったのだが、
林道初体験の友人は終始 コワイコワイ と全然楽しめていなかったようで、
こういう旅には未舗装路が好きな人といかないといけないなあ、なんか悪いことしたわ、
と反省した次第。。。
CRM80
カブ90
 
 
その点、剣山作戦に名乗りを上げてくれた88さんはオフローダーなので心配いらない。
たぶんヘナチョコはちまるを尻目に砂煙をあげながら剣山を駆け抜けていくことでしょう

こだわりカラーリングのセル付きですね。
タイヤ・マフラー・エンジンガードの改装はもちろん、積載量アップのためのギア用リアキャリア装着されている。
ハンドルについているナビですが、林道では支持部分がブチ折れる可能性大なので、林道戦闘中は外した方が良いかもしれません。
 
走破作戦志願ありがとうございます
悪路走行を楽しみましょう!
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>88さん
バッテリーボックスは小物入れだったですか。
剣山の地理は頭に入っておりますので、ナビなしでオッケー。
滑落した場合に備えてGPSだけ持っていっときます。
リジット林道はケツよりも腕の骨疲労と内蔵固定筋の筋肉痛がキツイです(笑)

No title

セルなしだよ。
ナビも外したよ。
あとは出発マエにスプロケをローギヤ化するだけです。
ノーサスで林道なんて恐ろしいコトは初めてなのでお手柔らかにお願いします。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR