移動総司令部 輸送母艦「播磨」艤装完了

みなさん旅の準備に余念がないことと思います。
自分はといえば、土曜日に娘の運動会というイベントも抱えており、
準備に割ける時間も限られているので、昨日のうちにいつでも出発できる態勢まで整えました。

とりあえず艦載機を搭載したのだけれど、
いずれkoroさん乗機を載せることを考えると…

5角形の部分で巻き付けて動きにくいようにするとしても、
やはり締め付けでチョイノリ同士が寄っていってしまう。
中央部は三列目シート取り付けでっぱりがあるので、中央に寄せることもできない。
ううむ。

できたらこうしたい。
これなら前輪のサスペンションが緩衝になりつつ固定できる。
 

リアハッチのロック環を使ってみることにした。

こんな感じに。
リアハッチを閉めるときに力と勢いがいるのだが、これでチョイノリはしっかり固定された。
アルファードに2台チョイノリを積む方は参考にしてください(そんなやつぁ おらん。)
 
この時点でチョイノリのオイル交換をしていなかったことに気付く…
オーマイガット オブ チョイノリ~! (チョイノリ教圏での驚き表現) 
降ろすのも面倒なのでアルファード車内でオイル交換する。結構できるもんですね。
皆さんも出発前にオイル交換して、キャブドレンボルトの増し締めをしておきましょう。

机やBBQ機材 炭、koroさん用 やっくんさん用 椅子を2列目に積載し
結構いっぱいいっぱいな車内。
自身の野営道具一式も積み込んで準備完了だ。

もう先行出発されている方もいますが、
多くは明日、明後日の出発でしょう。皆さん準備をしっかりして、
無事故・無違反・無故障で旅を完遂させましょう!
 
今日中に連絡掲示板記事を作成する予定です。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

了解です。丸型飯盒でMAX4Goいけるぜー
ところで、キャンプ場何時着予定なりか?

No title

choisantaさん、fastさん、koroさん、そしてはちまるさん
皆さんからの部品提供、支援、協力の結集である我がチョイノリがトラブルはずもなく、聖地に無事たどり着けると信じています!

明後日14日0時にはちまるさんの初期ルートで出発予定です

少し早いですが、聖地を目指す皆さんに帽フレ~!!~~ヾ(`∇´ゞ

No title

>KSKさん
米軍装備ヨロピコ
今年は3合炊き×3人で9合いってみよ~
ランタンあればいいと思う。
助かるよ(^^)

No title

>まつきちさん
家族内の役割と職場での役割。
そして巡礼での役割
全部しっかりこなして 旅を成功させますよ!

No title

準備完了な記事を見ると、
うー!間に合わんかもー!って焦ってしまう~
そういえば何か持っていくものあるかな?
(いまさら申し出て申し訳ない)
ランタンとか持っていこうかな

No title

>koroさん
懐かしいメロディ~が聞こえてきましたよ
オサーンの証でしょうか(*´Д`)ハァハァ
>はちまるサン
娘さんの運動会でもカメラマンやら親子競技参加やら大変でしょうが、気を付けてお越し下さいまし

No title

>koroさん
いつもメールの返信が迅速すぎて笑います。
おかげさまで明後日の作戦詳細をしっかり詰めれましたね。
明後日を楽しみにしています(^^)

No title

あー明後日の今頃んわぁ~~~!僕はアルファードの中~~!!!
チョイノリ1号機共々、お世話になります。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR