聖地巡礼作戦2014④ 起床と再集合
朝起きると
6時半くらいだった。
約4時間睡眠。今回はコットで寝たが、随分と寝心地がよく朝まで全く眠りこけていた。
何だこのよい天候は。
涼しくて晴れていて、完璧ではないか。やるなチョイノリ神。
天気は良好でもはちまるは二日酔いだった。
多めに買ったはずの酒が全部なくて、全部飲んだのか…って飲んだ記憶も定かではない。
「大人になるということは酒量をわきまえるということです」誰の言葉だったかなあ?体はおっさんでも、飲み方はいつまでも子供だわい。
顔を洗ったり片づけをしていると続々とメンバーが集まってきた。
いったん帰宅組に加えてぱぶちゃん登場。今年は熟女軍団もご家族もこれず、ぱぶちゃん一人の参加でした。
事故って足折ったり、
追突して希少価値のあるオフホワイトのフロントカウル割るって…大丈夫かいな。
チョイノリも体も大事にしてくださいよ~
mtstさんは昨日とは色が変わって赤で登場。
オリジナルレッドにもかかららず、奇しくもさんちゃんと同色!
そういやチョイノリってホワイト→オフホワイト→ベージュ→キディイエロー→ブルームイエロー
という風に白から黄色にかけてのグラデーションが事細かに色設定あるくせに
メジャーを思しき赤がないのよね、ふっしぎー!
さて共用スペースも片づけていこう。
あっ
チョイノリ男飯(おとこめし)がっ!!
完食されている。
こいつら本物のチョイノリストだぜ(^^)
新しい人も入ったので、軽く自己紹介を行い
集合写真を撮る。
後列左から
メキシカンオレンジさん、らくだ少佐、mtstさん、88さん、fastさん、ムーミンさん、あきさん、またたびイエローさん、koroさん、さんちゃん、くわまん中尉、ぐりんぴーすさん
前列左から
ちっくさん、だいさん、あっこさん、はちまる、KSKさん、さいばばさん、チョイサンタさん。
またたびイエローさんはここで離脱、御家族との旅の最中に時間とっていただきましてありがとうございました。
荷物を片付け、牽引台車は外して駐車場に置き、
予定通り浜名湖一周作戦をを開始する。
さて、ここで、別働隊で往路で被弾・航行不能になったさいばば機体の修復も行うことになった。
実は昨晩の野営時にチョイノリ整備精鋭班で相談したところ、
さいばば機体の問題はファイナルギア、つまりは駆動系のみであり、チョイサンタさんの積載してきているトラぶったキディイエロー号の駆動系を拝借して移植すれば復帰できる公算が高いという結論に至っていたのだ。
(ちなみにチョイサンタさんは現地での走行のためにもう一台の可動チョイノリを積んできていた。さすが大量在庫を持つ艦政本部長である。)
皆さんには浜名湖一周作戦に出発してもらい、
さいばばさん・チョイサンタさん・はちまる・KSKさんの精鋭班で整備を行い、
完了し次第、逆方向から合流する計画とした。
がんばろー
(つづく)