聖地巡礼作戦2014⑥ 浜名湖作戦とうなぎ。帰投。

さいばばさん機体を修理し終え、4台で浜名湖を時計回りに走りだす。
本隊は反時計回りに北端を超えて湖の西側に出たようだ。
はちまる先導で順調に進む、

先導のはちまると
さいばば機の状態をチェックするKSKさん チョイサンタさん。
 
湖の西側に出たところで連絡掲示板に本隊は知波田駅前で休憩中との書き込みがあり、
そちらを目指して走る。
で、ノートラブルで到着した。やったね!
 
駅の広場でしばらく談笑し、
ここでムーミンさんが離脱

嫁の実家に寄るらしい。
この格好でか!?チャレンジャーだな。
 
残りのメンバーでウナギ屋を目指して走り、途中でやっくんさんも離脱した。
お気を付けて~

うなぎはここ3年通い続けている「昔のうなぎ屋」さん。
いつもの部屋でいつものうな重

うまい、うまいぜ。
常連のサービスなのか御飯を多めに盛ってくれている様子。
並の量だが腹いっぱいになった。
 
ここで皆さんとのイベントはすべて終了した。
聖地で集合してから約20時間くらい、たくさんの仲間といろんな話をして、いろんな経験をして、飲んで騒いだ密度の濃い会合になりました。
だが しかし!
この後も何が起こるか分からないのがチョイノリ旅です、
最後まで気を抜かずに帰りましょう!と最後のあいさつをして解散となった。
 
はちまるは渚園にアルファード母艦があるので渚園組たちと並走して駐車場に向かう。

トランポ参加者や牽引台車引き上げ組、あとは最後の別れを惜しんで寄ってくれた三河方面隊の皆さんで
帰宅準備。
はちまる「アルファード」やチョイサンタさん「ノア」はそのままチョイノリ積めるのだが、

KSK「マイティボーイ」はこんな感じではみ出し積載。
途中で落とさないように!
自分のジムニー、リアバスケット積載も見てほしいところ…だが、
車のチョイノリ救助利用も考えるとやはりアルファードじゃないと駄目かなあ。

グリンピースさんは分解して収納だ。
トランクルームが動物の寝床のようだね。
 
全員が準備できたところで解散。
皆に手を振りつつ、はちまるは高速道路に向かった。
「来年また会おう!」
 
皆と別れた後は高速道路をひたすら西へ、
昨夜のBBQで生焼けの肉を食ったためかゲリピーばりばりで
サービスエリアの度にトイレに駆け込みつつなんとか姫路にたどり着いた。
お疲れさまーーーー

皆様にもらった旅の思い出をしみじみ眺めつつ。
また来年もできたらいいなと思う次第です。
 
皆さん参加ありがとうございました。
4回目の聖地巡礼は充実したイベントばかりで歴代最高の楽しい旅になりました!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>さんちゃん
楽しい、うまい、感動
巡礼旅はいつもやってよかったと満足しています。
西日本隊はしまなみ海道をあきらめたわけではありません
いずれくる招集の日に備えて乗機の整備をお願いします!

No title

>またたびイエローさん
遠いところからの参加ありがとうございます。
こんなへなちょこなバイクで遠距離を達成した者同士の
現場での打ち解け感がほほえましかったです。
これからもチョイノリで遊んでください(^^)

No title

>さいばばさん
いろんなことがありましたが、皆勤!
初年度からのフル出場は非常にありがたいです。
自分もいついけなくなるかわかりませんが、可能な限り
年に一回、楽しく語り合いましょう!

No title

>ebiさん
この企画はずっと皆さん一緒ってわけではないので
それぞれの経験をブログで読んでも、自分の参加していない場所、
自分の参加していない会話が知れて楽しいです(^^)
ゴム手袋もっていかなかったので 手が汚れてしまいました。
うまくいったのでオッケー!

No title

>ふくちゃん
来年は是非参加してください。
BBQ&野営に参加するとゆっくり話せるのでいいですよ。

No title

>ムーミンさん
自分の代わりに兵庫からの自走参加ありがとうございます
アルファード移動でしたから、おケツは全然大丈夫っ
すんまそ

No title

>koroさん
九州でもイベントしてください(^^)
チョイノリ同好会 九州支部!

No title

はちまるさんのピースする指が整備の激しさを物語ってますね!修復の早さにはビックリしましたf(^_^; うなぎもめっちゃ旨かったです。来年も参加出来るといいなぁ~

No title

このたびは初参加でしたが楽しかったです。
巡礼参加の皆様に感謝です。
チョイノリ初の長距離も楽めました。
道中、他のバイク乗りにも「ビックリ」のサインを出されたり(^^)v
あっ、自分も腸弱っす。

No title

いろいろあって?楽しかったです(笑)
年々参加者が増え盛り上がる巡礼イベント、初年度がうそのようです。あのときの感動は格別でしたが。今後も皆勤目指します!

No title

Vしてる指が黒い・・・
BBQもおいしそうですがうなぎもおいしそう。
私が参加していないところも写真付きで面白い記事で
楽しめました~!

No title

来年はBBQも参加したいな~(^^)

No title

今回は毎年恒例のオケツ死亡写真(ネタ)はさすがに無いようですな(笑)

No title

初参加でしたが皆さんからお世話いただき、ほんと楽しめました。
普段自分のチョイノリ以外見ないんで、大集合写真と大パレードはほんとに笑いと涙が止まりませんでした。

No title

>まつきちさん
腸に弱点を抱える者同士、次回は節制…
するわきゃないか(^^)
また焼き肉食いましょう!

No title

いゃあ、ホントに楽しいイベントでしたよ、
色々とお手数やら、ご迷惑をおかけしましたが(笑)
はちまるサンも、マンモスゲリピーでしたか!(゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ(笑)
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR