聖地巡礼作戦2014⑥ 浜名湖作戦とうなぎ。帰投。
さいばばさん機体を修理し終え、4台で浜名湖を時計回りに走りだす。
本隊は反時計回りに北端を超えて湖の西側に出たようだ。
はちまる先導で順調に進む、
先導のはちまると
さいばば機の状態をチェックするKSKさん チョイサンタさん。
湖の西側に出たところで連絡掲示板に本隊は知波田駅前で休憩中との書き込みがあり、
そちらを目指して走る。
で、ノートラブルで到着した。やったね!
駅の広場でしばらく談笑し、
ここでムーミンさんが離脱
嫁の実家に寄るらしい。
この格好でか!?チャレンジャーだな。
残りのメンバーでウナギ屋を目指して走り、途中でやっくんさんも離脱した。
お気を付けて~
うなぎはここ3年通い続けている「昔のうなぎ屋」さん。
いつもの部屋でいつものうな重
うまい、うまいぜ。
常連のサービスなのか御飯を多めに盛ってくれている様子。
並の量だが腹いっぱいになった。
ここで皆さんとのイベントはすべて終了した。
聖地で集合してから約20時間くらい、たくさんの仲間といろんな話をして、いろんな経験をして、飲んで騒いだ密度の濃い会合になりました。
だが しかし!
この後も何が起こるか分からないのがチョイノリ旅です、
最後まで気を抜かずに帰りましょう!と最後のあいさつをして解散となった。
はちまるは渚園にアルファード母艦があるので渚園組たちと並走して駐車場に向かう。
トランポ参加者や牽引台車引き上げ組、あとは最後の別れを惜しんで寄ってくれた三河方面隊の皆さんで
帰宅準備。
はちまる「アルファード」やチョイサンタさん「ノア」はそのままチョイノリ積めるのだが、
KSK「マイティボーイ」はこんな感じではみ出し積載。
途中で落とさないように!
自分のジムニー、リアバスケット積載も見てほしいところ…だが、
車のチョイノリ救助利用も考えるとやはりアルファードじゃないと駄目かなあ。