チョイノリ操作、早わかりビデオ!!

チョイノリが発売されてしばらくして、
このバイクが原動機付バイクに慣れていない人たちをターゲットにしていたため、
ユーザーから使用方法についての問い合わせが多く、
また一般的な原付とは操作および維持方法に違いがあって注意が必要であったため
使用・維持方法の基本を周知させるためのビデオが作成された。
チョイノリの歴史的資料である。
 
isさんが所持されていたが、2004年頃?に作成されたこのビデオはVHSビデオカセットのみであり。
ふもももさんのVHSデッキ提供により現代に再生されることになった!
 
早わかりビデオ
わかりやすいですね。
はちまるも新車チョイノリを購入したことがあり、その時に付けてもらいましたので見たことありました、
懐かし~!
 
登場するチョイノリは前半はK3前期型ですが、ビオオ後半では後期型が出演しています。
作成されたのが2004年以降であるのがわかりますね。
 

チョイノリサイトやってます
整備情報が検索しやすいですよ(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>ムーミンさん
そういや、このビデオは純正チョイノリの正規のエンジン音も収録されていることになりますね。
この音を再現すべく整備を進めよう(^^)

No title

>まつきちさん
エンジンがかからないという重大事件のトラブルシューティングが簡素すぎる!
しかも
かかりましたね、
って
いやいやかかってないから、と全国でつっこまれたことでしょう(笑)

No title

キックペダルにモザイクがかかっているのではと期待したんですが、変更されていてモザイクなしでしたね(^^;)

また、SSが登場しているので03年12月末から04年辺りの制作でしょうね

しかし、新車のチョイノリのエンジン音が軽くてなんか違和感(汗)

No title

ビデオにありました、エンジンがかからない時は・・
1.窓から投げ捨てる
←チョイノリストにあるまじき行為!
2.ガソリンかけて、ライフルで撃つ
←ストレイトストーリーの観過ぎ!
3.エンジンやキャブを全バラして再整備
←これだっ!
なんちって

No title

>chisantaさん
皮は自前の皮で(笑)

No title

革手袋も、革ジャケットも持ってない(笑)

No title

第一次資料を発掘できたのはisさんのおかげです。
チョイノリの歴史がまた1ページ…

No title

基本は大切に!?・・・(≧∇≦)
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR