>ツマー
では高級キノコにしましょう。
> はちまるさん
あかん、高級品にしてくれな許さん
>さいばばさん
お仕事ならば仕方なし。しかも四国って全然遠いし
やはり西日本の会だなあ。
関東にも長距離林道あったらいいのにね~
>ギター侍さん
いつかエンジン付自転車でいきますか(笑)
チョイノリの護衛があれば何とか…
いやむりか…
>ツマー
いつもお世話になっております。
お土産はキノコです。
>まつきちさん
なかなかハードルの高い冒険旅ですが
乗機が確実にボコるので
あまりお勧めできません~(^Д^)
>koroさん
参加ありがとうございます
今年は通行止め区間が非常に多いようで…
決行前偵察である程度のコースを予想してから
詳しいスケジュールを出しますね。
二泊分の野営、食糧、水、酒 含む
最低限林道走破装備
予備燃料(タンクキャップパッキンがあれば全線無給油も可能ですので少量でよい。)
くらいでしょうか
かねてから参加したいのですが、明日の人事異動の内示で同じ庶務担当が一人異動します。現職場は毎月締切アリの職場で、月初月末は忙しいのと、一人変わると一から教えるので、今回も参加は難しいです。自分が異動なら別ですが(笑)
遂に、行かれるのですね?
制覇の狼煙を関東から期待しております!(◇-◇ゞ
兵士よ、、、。家族サービスも頼みますよぅぅぅぅぅぅぅ。
実はまつきちの最終野望は、ほぼフルノーマル(タイヤも)で、かつ、自走(マタカ( ゚д゚)!)で剣山を走破する事にありますが、さすがにイキナリは、草をタイヤに詰める事になるので(*´Д`)ハァハァ
( ゚д゚)先にチョイノリ直せ!
とっくに肝臓を捧げる覚悟はできています!
もちろん、参加です!!
立体機動装置以外で各員が持参すべきものをまとめた記事があれば幸いです!
私は強い
あなた達より強い
すごく強い!
…ので私は剣山林道を蹴散らせることができる
例えば1人でも
あなた達は腕が立たないばかりか臆病で腰抜けだ
とても残念だ
ここで指をくわえたりしてればいい
くわえて見てろ!
↓
「オイ!!俺 たちは仲間に一人で戦わせろと学んだか!」
参加してくれるのですね、ありがとうございます(^^)
ちなみに
順番的にはこっちが先なので、今回、林道参加者募集を書きましたが
いずれ88イベントの方も告知しますね~。
私が尊重できるイベントには限りがある。
そして…
そのイベントは1年前から決まっているので、私に助けを求めるのは間違っている。
なぜなら今は結婚披露の宴とリフォームで、金の余裕と時間がない。。。
もちろん参加します。
1年前から決まっていたのはコッチなので。
>ムーミンさん
慢性的に兵員不足であるわが兵団では志願兵を断る理由はない。
自分の力を信じて参加されよ。
何があってもすべては自己責任である(笑)
>少佐
冷めてしまっては元も子もないので…
今食べるべきだと判断しました…
剣山林道を…
「走らんかい!!」(名言!(笑))
はちまるさん、それは
「何ゆえ人は芋を食べるのか」という話しでしょうか?
>choisantaさん
お仕事都合ついたらいいですね
参加準備だけでも進めていってください~
参戦申し込みに締め切りはあるんでしょうか?(^^;)
また、当日いきなり参加とか、途中合流とかありなんでしょうか?
>ふもももさん
「ほぅ 悪くない…」
そうそうその返し!さんきゅーー