鳥取遠征砂丘制覇計画(dessert stome)3

隼駅では知らんおっちゃんに話しかけられたり、写真撮られたりしていたが、
やはり生産中止から8年たつチョイノリは珍しいようだ。
こんなバイク見たことないなあ、と言われた。

次にスイーツの方のデザートを制覇するために大江ノ郷自然牧場「cocogarden」へ

まだ早いだろうと隼駅で時間をつぶしていたにもかかわらず、
現地はオープン前から長蛇の列!
もっと早めに来ておいたほうが良かったか

待っている列から眺めた駐車場のチョイノリ群。
列の前の人が「なにあれ、かわいいバイク…」と話していた。

お店は席数が多くてすぐに入れたが、一気に客が入ったことで注文がなかなかできず、少々待った。
やっとありついたパンケーキは非常にうまかった!
今まで食べてきたやつとは別物といって過言ではないやわらかさ。
おやつにしては量が多めだった。

食後は鳥取砂丘まで帰り、拠点の装備を片付けて積載し、砂丘センターへ

チョイノリを停めて海鮮丼の店に入った。

豪華な海鮮丼に舌鼓をうつ。
醤油が非常に薄味で、何度も何度も追加でかけながら食べた。
食後はお土産屋さんを散策。
店員に長芋まんじゅうはないか聞いてみたが、ないらしい。

20年前には当地のテレビCMで
タッタラッタタッタラッタ♪
ズボッ!「なんだいなこりゃあ~」
「○○製菓の長芋まんじゅう!」
というのがあったのだが、今まで実物を見たことがなかった。
さんちゃんに聞くと、このCMもなくなっているらしく
会社もつぶれたのかなあ。

ここからは西へ針路をとり米子方面へ。
鳥取大学のそばにある湖山池。

20年前は この池のほとりに住んでいたので感慨深いが、
青島へ渡る橋の周辺も全く景色が変わってしまっていて懐かしさはあまりなかった。
あの島の木の根に乗り上げてFZR250で転倒したのだが、今となってはバイクでの侵入は不可能だった。

さらに西へ

神話 因幡の白兎で有名な白兎海岸。
ここの道の駅で最終休憩とした。

みんなに
「子供さん風邪ひいているんですか」とか
「おくさんにお土産必要でしょ」とか言われ、
ウチの実情をよく御存知で…と思ったら、
そういやツマーがなにかとブログにコメント入れてましたね(笑)

最後まで天気が良くなかったが、キャンプもできたし砂丘にもいけた。
嵐も体験し、デザートも食べ、まさにDESSERT STOMEという作戦になった。
すべてのミッションを終了し、ここで解散。
参加のみなさんありがとうございました
思い出深い旅になりましたよ(^^)

チョイノリ整備にこのサイト




コメントの投稿

非公開コメント

No title

>KSKさん
千里浜はお近くですよね、
こちらからは遠い~
チョイノリで海に入ってきてください(笑)

No title

いやぁ、デザートデザートうらやましすなぁ~
オサレなパンケーキを食らうオサーン達、
かわゆいカラーのスクーターに乗るオサーン達・・・ギャップ天国

No title

>isさん
何を隠そう全日本コーヒー苦手連合協会の会長とは私のことです。
あとで激烈胃痛に襲われるため飲めないのでした。
たしかisさんも協会会員でしたっけ(笑)

No title

あれれ!?
まさかコーヒーが苦手だからパンケーキに紅茶なんて事はないですよね・・・(>_<)

No title

>ギター侍さん
さんちゃんも店は鳥取市から約80kmの先、
同じ鳥取県でもエリアが違うんですよね~しかもさらに西!
いつか米子エリアの旅も企画したいものです。

No title

皆様、作戦無事終了御疲れ様でした!\(^_^)
複数台の編隊チョイノリツーは、色々な出来事が尽きないですねよ?
是非、砂丘やさんちゃんさんのお店へチョイツーで行ってみたいです~\(^o^)/

No title

走るとどこかが負傷する
チョイノリは永遠にいじりがいのあるおもちゃですね
またご一緒しましょう。(^^)

No title

チョイノリストさんと初めてのツーリング、とても楽しい2日間でした。ありがとうございました。
岐路中にエンジンが不調で何か変!
おまけにスピードメーターがグラグラ!
オイル交換時にチェックしたら、距離計のワイヤーが外れかけ更にキャブのアクセル・チョークワイヤーを接続する蓋のネジ2本が外気が入り込む位ユルユルでした。
今度はシッカリ整備して臨みます

No title

>さんちゃん
休暇が取りにくい状況がもどかしいですね
また集まれる機会ができたら、ご一緒しましょう
(^^)

No title

>少佐
砂丘で走るつもりはなかったですが、
走ろうとしてもまず無理だったと思います。
すごい路面状況…
石川県の車で走れる砂浜だったら走れそうですが
ここは完全な砂漠でした。

No title

>ムーミンさん
ここ最近はイベントが目白押しで
参加しすぎるのも家庭に悪いですよね。
メリハリをつけて参加しましょう(^^)

No title

>ぴーちゃん
もう見かけなくなったし、しかも他の原付とは形状が大きく違うため目につくんでしょうね。
チョイノリツーリング行くと絶対声かけられますよ
(^^)

No title

>まつきちさん
宝製菓なんですね。
よく御存知で!
商品ラインナップから消えてしまったとは、食べたことないまま消滅。幻のお菓子です

No title

この頃激烈な睡魔に襲われてましたが、なかなか皆さんと休みが合わなくイベント参加出来ないので、久々に複数台のチョイノリではしれて楽しかったです。ありがとうございました。
また皆で走れる機会があればいいなぁ~

No title

パンケーキでツマーのご機嫌をとれば少しは必要経費?(笑)に対して寛容になってくれたかなぁ……(汗)

今は何かとダメダメ尽くしで自由がきかないんですよね(^^;)

No title

良い景色と旨いメシ、今回は冒険はなかったけど
こういうツーリングもいいよね
お疲れ様でした~

No title

早速、楽しいブログありがとうございます!
奥様に喜んで頂いて良かったですね!
鳥取にはまだまだ美味しいお土産いっぱいありますよー!
しかし、チョイノリという乗り物はおっさんにもスイーツ女子にも大人気でしたねー!
可愛いい、マカロンみたいーって言われてましたよ

No title

パンケーキに海鮮丼(*´Д`)ハァハァ
あぁ~食したい~
作戦成功おめでとうございます
長いも饅頭の宝製菓は健在のようですが、肝心の長いも饅頭はラインナップされていない??
( ゚д゚)食したい~

No title

>ebiちゃん
琵琶湖横断です!(笑)

No title

楽しそうおいしそう~
砂の次は水の中とか
空中とかですかね~
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR