剣山林道作戦2015 準備状況

とうとう明日 出発になりました。

鳥取旅から日も浅く、しかも他の車種をいじったりしていた関係上、チョイノリの整備が全然できていなかった。
いざ林道仕様に変更したら全然速度が出ない!
エンジンを交換しようとしたら林道用エンジンの「誉」のスタッドボルトがぶち折れて再起不能に。
オーバーホールしようと思ったが、
時すでにお寿司!
ガスケットの買い置きがなく、今から注文しても間に合わないのだ!
仕方なく栄エンジンをそのまま利用して林道用に改装した。
各所整備を行い、スプロケットは12T-36Tとして完成。なんとか40km/h+αの速度が出るくらいにはできたが…
やばいぜ、なんせこのエンジン、マグネトケースの下半分が実験でぶった切られたまま(笑)だし、
金属カム内臓エンジンなのだ。はたして林道走行に耐えられるか!?
ネタ仕込みのつもりではないのだが、何か起こるかもしれない状況ではある(笑)

初日は車の近くでの野営なので、チョイノリには2日目の野営一泊分を積載する。
それでもかなりの重量オーバー。
タンクキャップパッキンの追加を行ったので、これでおそらく全線走れると思うが、
ドレンボルトのゆるみからガソリンを漏出した症例もあったので、予備ガスは1L準備した。

食事は初日は焼肉だ。koroさんから(佐賀牛の?)ホルモンの差し入れがある。
初日にコメを炊き、それをラップで保存して2日目の食事に利用しよう。
二日目以降は基本的にはカップラーメン+メシくらいの予定。

山の気候は変わりやすい、軽装~夜間の寒さに耐えるダウンジャケットまで各種の衣類を用意。

準備は整ってきている。

今年はリョウキチが不参加、KSKさんも来ない。
これで、参加者はずべてはちまるよりも年上になった…
いま、林道調査兵団の高齢化が問題になっています(笑)。

はちまるが聞き及んでいる限り、GWに各地でチョイノリツーリングが企画されているようだ。
皆さんご無事で行ってきてくださいね。
こちらは明日に連絡掲示板たてまっす。

チョイノリで冒険しよう。
各種チャレンジはここでチェック!




コメントの投稿

非公開コメント

No title

はちまるさん、こんにちは。林道ツーリング順調みたいで何よりです。実は昨日、八王子滝山遠征で被弾しまして、駅の駐輪場に置かせてもらって電車で帰り、改めてタントでチョイノリを引き上げに行きましたら、家に帰ってきたのが今朝5時でした。症状はつい先程まで快調だったのに、突然『チャリン』みたいな音がしてエンスト、以降は圧縮がまるで無い感じです。原因判明はそれ程時間はかからないと思いますが、ヘッドガスケットの話をしているのでその辺も気掛かりです。また結果報告しますが、以降はヘッドガスケット関係の話の方へ書き込みしますけど、それでよろしいですかね。チョイノリは色々な事が起きますがこれも楽しみの一つと思って作業します。

No title

>ちっくさん
ヘッドガスケットは鬼門ですよね。
長くチョイノリ分解をしていると
一回は吹き飛ばすかんじでしょうか(笑)
賛否両論あると思いますが
自分は純正+液体ガスケットを塗っています。
分解時にがっちりくっついていてメリメリはがすので
密閉できていそうですが
耐久性は未知数です。

No title

はちまるさん。こんにちは。いつも、アクティブですね。はちまるさんの体力には感心してしまいます。ところでヘッドガスケットといえば、私はいつも再使用してます。もちろん、一度剥がすと大抵は黒いテフロンコーティングがダメージを受けてますしあのコーティングは元々吹き抜けに対して弱いので、僕は一度バーナーで焼いてテフロンコーティングを焦がし、スコッチブライトでキレイに磨いて剥離し、ステンレス地肌がむき出しの状態にして、そこにカッパースプレーガスケットを吹き付けて装着してます。とりあえずは使えてますよ。よかったら参考にしてください。


僕も今日は八王子滝山に来てます。お互いに安全運転で参りましょう。

No title

>ヴェルさん
もう3回成功させていますから
ノウハウも蓄積していますし
多分 問題なく走り切れる…はず。

No title

>類人猿さん
モトコンポとかモンキーとかエポとか
こういうレギュレーションでやったら面白いかもしれないですね

No title

>ふもももさん
焼肉に酢飯って
あわんだろー。
持参当日の食事だし何とかなるサー

No title

>ギター侍さん
チョイノリの前輪にエンジンを載せたらどうなるでしょうねえ、
って、小径タイヤで時速40km/hだから
回り切ってしまうし、全く役に立たないか。

No title

読んでるだけでワクワクしますね(^o^)
頑張って下さい!

No title

今年もついにやってきましたね(笑)
ホルモンとは贅沢ですね。その昔は放るもんだったんですが。
1案2案で行くと。。。
合わせ技3案ってのはどーですか?!

No title

なにやっ天然!(笑)
ご飯は酢飯にした方が無難ですねー

No title

遂に、決行ですね~(^^)
しかし、チョイノリ整備に支障を来すまで
フランスのアイツは難儀とは(゜ロ゜;
既に、ドラマチックな展開のおかん?
無事成功、期待しております!(^∀^ゞ

No title

>少佐
いえ、リアからの噴射によって動力に変える
特呂型エンジンです。
これで剣山も楽勝です(笑)

No title

こんなクソ暑いのに前日のメシは止めたほうがいいよ~
絶対ピットイン回数増えるって!
あ・・・ネタですか?w

No title

>まつきちさん
記事をお楽しみに!
お互いGWを存分に楽しみましょう

No title

>88さん
おかーちゃん かみ~
ペーパー準備よろピコ

No title

>ebiちゃん
食品保存に不安のある状況で
ホルモン食べます。
どうなりますか、
はちまるの後部投下口から地雷敷設することになるでしょう(笑)

No title

おぉ~着々とネタ仕込、もとい、準備が進んでますね
さすがに伝説の自走ドタ参はしませんので、安心して安全にお楽しみ下され(・∀・)ニヤニヤ
最終日にチラッと覗きに行きたいなぁ(クルマで)( ゚д゚)!?

No title

さて、ぼちぼち整備とか荷造りとか始めようかな。
えっと、何が要るんだっけ???

No title

>ムーミンさん
状況を見つつ、柔軟に対応していきましょう。
今まですでに3度完走しているので、今回は状況によっては完走にこだわらず、山を楽しむ気持ちでいってみよう。
最高齢は誰だろう、
おっさんの年齢には興味ないので、みんなの年齢しらん(笑)

No title

おなかの調子もお気をつけなさって~
ご無事で~
天気は大丈夫なのかな?
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR