剣山林道走破作戦2015-4

林道にぽつんと一人たちんぼうのムーミンさんを残して走り出すが、
これがまた道が険しくて長い!
いままで走ってきた経験のある剣山林道だが、逆方向への走行で、登りがこんなに急だとは思わなかった。
ひーひーいいながら走っていると、遅くて心配になり引き返して来ていたkoroさんに遭遇。
事情を説明して一緒にベースキャンプまで戻り、
ムーミンさんと、さらに後ろから走ってきている88さんの回収のために車二台で向かうことにした。
目的地は13kmも先、もう周りは真っ暗だ。

途中で88さんに遭遇。問題なく走ってきているようなので、
koroさんは御役御免でベースキャンプに帰ってもらった。
はちまるジムニー1台でさらに進んでいく、霧が出たり雨が強くなったり、真っ暗。
こんなところで一人で待っているムーミンさん、それはもう怖い&心細いだろう。
クマに狩られていないだろうか心配だ。

到着した。
ハンドルの折れた乗機をリアバスケットに積み込むが、
このバスケットキャリアはチョイノリのサイズに合わせて補強してあるので、短いチョイノリは重量のかかる点が違っていて積みにくく、底板の損傷を招いた。これはイタイ。

と、いうことで無事に全員がベースキャンプまで帰還できた。
車のそばなので野営装備が充実しており、前日の肉もまだクーラーボックス内で冷えていて、
うまい飯にありつけた。
ああ、疲れたぜ。
2015年 剣山作戦は史上初めての走破断念という結果になってしまったが、まあこんな時もあっていいだろう。
雨の中食事して酒飲んだらすぐに寝てしまった。

翌朝、起きて朝食を食べてから、全員で片付けをしていると軽自動車が林道内に入ってきた。
林道内を走っているのは林業関係者の軽トラかオフロードバイクくらいのもの、普通の軽自動車が来るのは珍しい。
どこへ行くのか不思議に思っていると、我々の車の並びの後ろに駐車してきた。
あちゃー、勝手に野営していたから文句でも言われるのかな?と思ったら

なんとまつきちさんだった。
もう少し遅く来ていたら会えなかったかもしれない絶妙なタイミングだった。
キャンプ地を教えていなかったのによく来る気になったものだ。

もしだれもいなかったらこれを掲示して帰るつもりだったと。
それだけのためによくもまあここまで…

ありがたいことにノンアルコールビールの差し入れあり!
乾杯!して

剣山林道走破作戦2015は終了した。
みなさんお疲れ様でした~

チョイノリ冒険はここをチェック




コメントの投稿

非公開コメント

No title

>BB☆ひろさん
ロードパルとはすごいですね。
かなり古い車体でパワーもあまりないしさぞかし冒険旅になったことと思います。
いっちょモトコンポで走破したろうかという構想を持っていたのですけど、チョイノリに比べて高価!?だし
あるチョイノリストからブレるな!と言われたので断念しました(笑)

No title

はじめまして 大変楽しくブログと動画を拝見させていただきました 昔ロードパルでチャレンジしたことがあるのですがファガスで断念しました チョイノリで走破凄いですね
剣山スーパー林道の公式情報サイトが今年からオープンしたので活用していただくと嬉しい地元民です
http://rindonavi.com/

No title

>ムーミンさん ebiちゃん
本当の責任ある大人は「自己責任」だなんて無責任な言葉は使わないもの なんだと思います。
人として生きている以上、
自分はどうなっても責任は自分でとるなんてあり得ない
これを理解するところからスタートなんでしょう。
線引は難しいですが、ヘリにお世話になるようなことはないよう
計画しなくてはいけませんね

No title

>88さん
全員がどこかに若さが残っていて、完全なおっさんではないと思っているのでしょうね(笑)

No title

>まつきちさん
国道とは違いますから、
一人で夜来るとかなり不安ですよ~

No title

剣山、いままで「ケンザン」って読んでました
ニュースになるようなネタがあったら大ひんしゅくになってしまいますので
ホドホドがよいですね。
まつきちさんよく会えましたね!

No title

雨風強まっていく中、携帯がつながらない真っ暗な山中で1人待ち続けるという貴重な体験をさせていただき感謝しています(笑)

次回のネタは、ドクターヘリで病院へ搬送ですかね( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

No title

>まつきち
「最初は」も何も間違いなく変なオサーン(誉)じゃないですか。
夜道も林道も雨もチョイノリも、それぞれは平気なんですが、全部の要素がイッペンに来るとキツいね。

No title

確かに、あの道を夜中に走るのは、軽四なら大変心細く、チョイノリだと更に恐ろしく感じますなぁ(*´Д`)
起点から10キロ走って見つからなかったら戻ろうと考えてたので、絶妙な位置でした(笑)
なるほど、最初は変なオサーンが来たと恐れていたのですね(・∀・)ニヤニヤ

No title

>らくだ少佐
来年するかどうかわかりません。
もう4回も行っているので、違う企画になる可能性も高いです
もう少しハードルの低い林道でもよいかな~なんて思ったり。

No title

>koroさん
剣山撃墜シールは全線走破しなくては貼れません…
なんてね。
確か残っていたはず。探してみますので少々お待ちあれ

No title

燃料切れスレスレで見つけたガソリンスタンドって
まさに砂漠のオアシスだよね?w
何はともあれ全員ご無事でなによりです
また来年も頑張ってね~!
お疲れ様でした~!

No title

全線走破はできなかったけど、これもまた林道、楽しかったです。
私ももう少し大人な酒の量を覚えよう、、、
あ、剣山シール!ϵ( 'Θ' )϶
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR