確かに燃焼室は煤だらけなんですけど
バルブシートはずっと開閉して打ち付けられているためかきれいです
それとも見えない程度のかけらをかじっているのか?
検討していきます
↑まつきちさん
私もそれ大きいと思ってます。
>2強アルミスプリング製造所代表の方
バルプスラッジによる圧縮圧低下というものでは?と、ど素人による考え。
樹脂カムでも、金カムでも関係無いような・・(*´Д`)ハァハァ
播磨アルミスプリング製造所と
肥前アルミバネ製造所で起こっている案件ですからネエ。
まあ原因は推して知るべし と。
新しいエンジンで復帰できれば、
エンジンが原因ということで確定。
となれば
不調エンジン(栄エンジン)のシリンダーのみ交換して
ヘッド締めつけバッチリ組みなおして
改善するか、
このメニューでここが原因かどうか調査します。
あぁ。。。そうですか(;;
やっぱり圧縮漏れ系でしょうかね。
ギア比がほぼ同じな3号機とくらべて、なんかヌルっと加速する感じです。
リコイルキット片手に、頑張ってみよっと!ww
>koroさん
残念ながら金属カムではありません。
樹脂カムに変更しても一緒でしたから…(爆)
こちらは巡礼用に新しく1基エンジン組んでいます。
今、考えているのは
頻回の開け閉めによるヘッド取り付けメネジの脆弱化、
それによる微量圧縮漏れ?
を考えています。
初分解では15Nmで締めつけてもバッチリ効くメネジも
何度かの開け閉めで14Nmでも舐めるようになり
仕方なく12Nmでごまかすことが多く、
この締め付け不足がヘッドのゆるみに進んでいくのか!?
と
仮説です。
新たなエンジンでも速度 出ないようなら
もう剣山でフレーム曲がっとる!
のかもしれませんね~
今更ながら質問ですが、はちまるさんの機体は現在も金カム仕様ですか?
私の初号機も、微妙にだんだんパワーが落ちてる感じで、Vベルトの交換やらタペット調整やらやってますがmなんかいまいちシャキッとしない。
疑うべきはカムの摩耗か、スラッジによるバルブの閉塞不全。
はちまるさんが金カムでパワーダウンであれば、カムは犯人じゃないのかと思って。。。
タペットの調整幅もわずかだったので、ヘッド外して掃除とバルブすり合わせしようかと思ってます。
暑いので涼しくなってからやるかもですが(^^;;
>ke-sukeさん
アルミは耐久性がないから駄目ですよね、
鉄で作ってほしかったなあ。
スズキ開発陣はこんなに長く乗ったり、繰り返し整備されたりするのを想定していなかったのでしょう。
アルミスプリング…
出来ちゃった時の感覚たまらないですよね…
ズルっ?
あっ?
あぁあ…って
>koroさん
はちまる内燃機工業の別名は
はちまるアルミスプリング製造所です…
笑えない~
>ギター侍さん
もともと組んだのがはちまるであったのが原因なので
ぬりかべ君も安心していられないでしょう(笑)
>まつきちさん
チョイノリあるあるですね、
なんか締め付けの時に手に違和感があったけど…
それ以上は触らずにそっと閉じる そっとじです(^^)
>ふもももさん
なんども開け閉めしているとねじ山が歪んでで来るのだと思います
自分も最初のころは大丈夫だったけど、何度か開け閉めしていて舐めましたよ。
あとここはシリンダーヘッドの取り付け部位で
シリンダー・クランク間は固定されたままなので
ピストンの動きには影響ないと思います
>INGさん
くれぐれもねじ山には優しくしてあげてください(^^)
舐めると面倒くささ120%です
>フライングクロさん
圧縮漏れの方向によっては自分の足に風を感じたりもします。
キツク締めすぎると舐めるしで、
ここのボルトの締め付けはなかなか調整が難しいですよ
アルミバネ製造を受け継いだものとしては、同じくらいヘッドの締め付けは怖いです。
うちのも13とかで締めてたような、、、
巡礼前に見ておきたいけど、巡礼前にネジなめたら嫌だしなぁ・・・
ああ、(゜ロ゜;つい3月に聴いた懐かしい音が(笑)
増し締めで治まって良かったですね。(^^)
しかも、はちまるさんの維持整備を受けて
ぬりかべさんも安心ですね!
今まで2機のエンジン整備しましたが、4本のボルトのうち、1本が舐めそうな締まり方なんで規定トルクで締めて無いんですよね((((;゚Д゚)))))))
たまたまかなぁ( ゚д゚)??
はちまるさん
有り難うございます。家の5号機K5走行距離 1800キロぐらい(セル無し)この機体が、キック始動時に、エンジン左側かな?パンと結構な音と 風圧のような物感じてました。始動後は普通に走ってますので、点検もして無かったです。早速増し締めしてみます。増し締めで、グニュって感じたら エンジン降ろし、覚悟ですね(汗)とても参考になりました。改めて 有り難うございました。
ネジなんて舐めない舐めない大丈夫!
ってことでガンガン締めてますので初体験の音です(笑)
しかしこんなに明確な音が出るのですね…だいぶ緩んでたのかも?
(ガスケットへたりでもここまでの音は聞いた覚えがないです)
ピストンが踊ってシリンダーに傷が付いてないことを祈ります