第二次雪だるま作戦 3

準備ができたら出発。

スキーだけでチョイノリ走行しない88夫妻は車でスキー場へ直行し、
チョイノリ走行部隊6名は白川郷方面へ向かう。

周囲には雪があるが路面に雪はなく、
終始問題なくツーリング。
むむむ…
去年は北の方へ行くと雪が積もっていたのだけど、今年は北部からの参加者による偵察で道に雪がないことが分かっている。
残念だ。

スノボを背負ったチョイノリライダー。
自分では撮れないので影だけでもとっておこう。
問題なく北上していく
このまま白川郷まで走っても雪道走行はできないので、
ひるがの高原スキー場までの走行で終了とした。
記念撮影のために駐車場に入るところで

少佐が転倒。
やはりフロントブレーキだけでは雪道は難しい。

チョイノリであらわれた集団に奇異の目がちらほら。
記念撮影した後は引き返して目的地の鷲が岳スキー場へ戻った。

これにてチョイノリ走行は終了となった。
88さんと合流してスキー場のレストランで昼食。
全員カレーってなんで?

食後はスキーする人、ソリですべる人、併設されている温泉に入る人、などなど行動がバラバラなので
いったんここで解散となった。
はちまるはスノボをすべるため、
ケースケー 88さん あっこさんの4人でスキー場へ。

いやいや懐かしいなあ。
ボードなんて何年振りだろう。10年ぶりぐらいかな。
ケースケー(富山)88さん(福井)あっこさん(岐阜)は、
おそらく小学校の体育でスキーとかあったんじゃなかろうか。
皆さんうまいね、スイスイ滑っていく。
雪のない兵庫県南部のはちまるは大学生からのスキーデビュー
それなりに滑れはするけど、若かりし頃の体力もなく、足の疲労に耐えきれず転倒することもしばしば

ここをチョイノリで走るには…
やはりクローラーが必要かな?などと想像したり。

雪国3人衆のペースに合わせて、付いていく。
回数券12回をケースケーと分けたので6回分を使い切るまで滑った。

ボードは大丈夫だったが、ブーツは経年劣化がひどくゴム部分がボロボロと崩れていく。
限界だね。

滑りきったところではちまる&ケースケーは温泉へ。
温まった後、チョイノリでキャンプ場まで戻った。

キャンプ場にはわざわざ88夫妻が来てくれていた。
次期作戦の相談などして解散となる。
みんなありがとー!
おつかれさん!

次回はちゃんと雪があるときに来たい。
そうだなあ、2月ごろに開催はずらそうと思う。
それと、雪中野営と雪中走行に専念するべくスキーイベントはナシの方がよいかな。
キャンプ場から白川郷までは遠いので、
桜の郷荘川という道の駅までトランポして、そこから白川郷まで走行。片道35km。
白川郷のライブカメラにチョイノリ共々写り込んで、自宅待機チョイノリストさんたちにも見てもらえたら
面白いかもしれん…
(白川郷ライブカメラ)
などと考えたとさ。

おまけ

Monotaro 4
ものたろう・フォー
近日デビュー予定。


チョイノリ旅をしたい者あつまれ

チョイノリ仲間のサイト

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私には到底マネできそうにありませんが
寒い中、わざわざ寒い処に走りに行く
皆さんのヘンタイ振りを
改めて実感しました。

No title

楽しい思い出いいですね!
皆さん仲良し(^_^)/
スーキーはダンヒル~モーグル
までオールランドです。
(自慢です)www

No title

>うめさん
寒い時はなぜかカレーがうまし!
辛いのがいいね!

No title

>ムーミンさん
ぶっとい人は中までちゃんと冷えずに腐るのです。
冷凍保存するならふももも氏で実験ですな。

No title

>少佐
フロントブレーキのみでの自走帰着、おめでとうございます。
大きな事故にならずよかったです。
今後、ここもチェック項目に入れとかないといけませんね~

No title

>ハッチさん
今回は快適ツーリングでした
コテージも楽しく、こういう旅もたまにはよい!

No title

>まつきちさん
雪戯れ&焚火の楽しさはサイコー
また来季、存分に楽しみましょうぜ

No title

>88さん
次は剣山で会いましょう!
その次は、また岐阜!?
24時間?

No title

>koroさん
いますく自己都合(雪だるま作戦参加のため)による退職を!
(ー∀ー)ムリー
いつか雪中キャンプしましょうね!
ジジイになってからでも可

No title

>あっこさん
このたびは夕食の準備から方d家まで非常にお世話になりました。
楽しく旅ができました。
来期のライブカメラ作戦、
見てくれる人がいるようで安心しました
カメラの前でさわいでいても誰も見ていなかったという落ちはさびしすぎる!!

No title

>工場長
わざとらしい少佐の転倒シーンはあるのですが
顔けし技術なくお蔵入り~

No title

>KSK
さすが雪国育ちは撮影しながらのスキーだったねえ
動画楽しみにしとるよ。
こちらの動画は、顔けし技術未熟ジュクジュクのためなっしー!

No title

巡礼前の第二部隊作戦会議でも、ムーミンさん以外カレー(猪)でした(^^)
雪の季節の白川郷は、行ってみたい場所の一つですが(^^;

No title

次回、人間を冷凍保存してみよう作戦を期待しています(笑)

No title

楽しい二日間だったね~
寝落ちはもったいないので次回までにもう少し酒強くなっとくよw
お疲れさまでした~!

No title

どM冒険野郎極寒ツーリングと言うよりチョイノリゾートっていう感じですね~。
自分も一度ワイヤー類点検した方が良いかな。

No title

前回チョイノリで最多転倒しました私が走り去りましたよ。
雪景色を眺めながらのツウリングもまたよろし。
また皆さんと走りましょう~(・∀・)ニヤニヤ

No title

スノボ始めたの25歳と遅めです。
スキーは更に5~6年遅れて1回しかヤったことありません。
8年ぶりのスノボでしたが、滑るだけなら何も問題ナシでしたよ。
もちろん筋肉痛なんてモノにはなってません。
とても楽しい2日間でした。
ありがとうございました。

No title

本日、佐賀県地方、初積雪!1~2cmですが。
それでも、あちこちで事故続出ww
年末、年度末の行事は定年になるまで参加は無理かも。。

No title

楽しい企画をありがとうございました♪ 冬のコテージがあんなに快適なものとは!
私は岐阜でも雪のない方の出なので、雪山はほぼ社会人デビューのようなものです。
近所の高校は修学旅行の代わりにスキー合宿のところが多かったけど、母校は修学旅行だったし。
来年はライブカメラで応援しますね~
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR