第二次しまなみ計画 しまなみ・とびしま作戦01

はちまるはチョイノリ以外にもへチョいバイクを持っていて、
そっちのバイクの整備やツーリングについては
ヘチョバイク林道戦闘機隊司令部という別ブログに掲載している。
そちらのブログで仲間を誘ってツーリングに行ったりしているのだが、
このたびしまなみ海道方面の作戦を行った際、
全員がチョイノリで参加となったので、急遽、作戦詳報はこちらに掲載することになった。

先に、基礎知識として作戦の概要などの記事を、
よければどうぞ読んでみてください

作戦の告知と概要
作戦時の休憩カフェ まつきちカフェにはちまる参入
作戦の詳細行程について
作戦準備完了記事
作戦時連絡掲示板

上記のブログ記事のように、作戦に向けて参加者たちと予定を詰めていき、
6月13日、しまなみ・とびしま作戦が発動した。

作戦参加者は
はちまる(兵庫県)トランポ チョイノリ
ぬりかべ君(兵庫県)トランポ チョイノリ
まつきちさん(大阪府)自走 チョイノリ
うめさん(大阪府)自走 チョイノリ
ろーそんさん(大阪)自走 チョイノリ
チョイサンタさん(大阪)自走 チョイノリ
koroさん(佐賀)トランポ チョイノリ
ムーミンさん(兵庫)トランポ チョイノリ
パタさん(岡山)トランポ チョイノリ
9名だ。

はちまるはぬりかべ君とともに土曜日の午後にトランポ車で広島県へ。
しまなみ海道の4個目の島である生口島のサンセットビーチに集結した。

現地にはろーそんさんとうめさん、まつきちさんが到着していた。
3人とも自宅からチョイノリ自走で来たつわものばかり!!

まつきちさんのチョイノリはここまでくる間にクラッチの固定ナット(内部の薄型の方)が緩み、
それが引っ掛かってクラッチが繋がりっぱなしになるというトラブルがあり、
一時は参加が危ぶまれたが、フライングクロさんの来援と修理により集結地にたどり着けた。

クラッチ内部を分解して、ナットをしっかり締めつけていなかったことが原因の様子だが、
ここは地面に打ち付けながら締め付けるくらいにしっかり締め付けることが肝要。

ろーそんさんはすでに酒をのんでいた。
がまんできない男だ…(笑)

キャンプ場を見渡す

芝生がきれいに整備されていて
快適なキャンプ場だ。
奥には海があり西方面なので夕日がきれい。
管理棟で手続きを行った。
タープやコンロ・テントの持ち込み代を合計していって金額が決まる。
写真の中央左のトイレが夜も空いていて

300円でシャワーが使えて便利だ。

海もきれいで、夏真っ盛りだと多くの客でにぎわうことだろう。
幸いにもこの日は客が少なく、我々のほかは家族連れ1組だけだった。

さっそくタープとテントを張って準備していると
koroさんが到着した。
巡礼以来ですね、遠いのでなかなかご一緒できませんが、久しぶりに会えてよかった。

テントサイトの奥には橋が見える。これは生口島から大三島へ渡る多々良大橋だ。
景色もよく、よい環境のキャンプサイトでありがたい。
キャンプは全く初心者で何の道具も持っていないぬりかべ君には
テントやシュラフなど、はちまるの予備を貸してあげた。

チョイサンタさんも自走で駆けつけ、
まだ明るいうちから宴会が始まる

今回も米軍総司令官はちまる大将により超絶ウマい銀シャリが炊かれた。
この米炊き器はまず失敗しない。いつもうまく炊けるが、注意点は1合だけとか少量で炊かないこと。
3合いっき炊きが一番うまい。

イタリア人だがバルセロナに住んでいるという嘘をつく佐賀人koro氏はパエリアを調理。
なかなかうまく、これ全部みんなで平らげてしまった。

焼肉も鍋もできて楽しく歓談しながら食べる。
ちゃんと準備できてから食ったらいいのに、食材が出るたびに手が出てすぐにかじりつくろーそんさんは
我慢できない男 というあだ名がついた。
これからそう呼ぶことにしよう(嘘)

前回、しまなみ作戦を行ったのはもう2年前になる。
2013年、
はちまる・まつきち・koro・ムーミン
というチョイノリ界の精鋭部隊により全線を制覇、しかも往復が達成されたのだが、
その時の話題や、明日の行程とか、
ワイワイとしゃべりながら夜が更けていく。
ムーミンさんから電話が入り、キャンプ場のゲートが閉まる9時までに到着できるかどうかわからないとの報告があったが、
結局キャンプ場のゲートはずっと閉まることなく、
無事にムーミンさんも合流した。

翌日は早朝から行動開始であるので、10時前くらいには宴会はお開き。

シャワーを浴びる。
たまにはこういうお色気シーンも入れておかないとね!(いらん)
この足は誰でしょう?

さっぱりした後はテントに入って寝た。


チョイノリストあつまれ

チョイノリ仲間のサイト




コメントの投稿

非公開コメント

No title

この足は・・もしや
パチパチパンチのサンタさ~ん

No title

メシうまそー!
我慢できない男、そうろーそん。

No title

クラッチのナットは両足で踏んづけ、ナットの溝がツライチになるように締めてたのですが・・(´Д` )アァーン
前回とは、また違う、しまなみ海道チャレンジの序章でしたのよ(´∀`*)ウフフ

No title

ご無沙汰してます。
雨中ツーリングお疲れ様でした!
しまなみ海道やっぱりいいですね~!!
うちらも、今年も計画しようかなぁ
昨年度、うちらも二日目豪雨にみまわれました(大山隊はたいてい雨中ツーリング)鳥取砂丘ツーリングも酷くエンジンストール頻繁にありました笑
また、参考にさせていただきます!
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR