聖地巡礼作戦2016 渚園前泊野営

ことしも聖地巡礼を行った。
休みは月曜祝日が増えただけで、あらかじめ前走できる休日も取れなかったので、
今年はアルファード母艦によるトランポ参加になった。

土曜日。
すべての荷物を積み込んでPM12:30に姫路を出発
渋滞もなくスムーズに進んでPM4:40頃、渚園キャンプ場についた。

朝早くから先遣隊が駐車場から近いスペースを確保してくれていた。

現地ではすでに工場長によるチョイノリ解体ショーが行われていた。
エビちゃんのチョイノリの調子が悪くて、みんなが見守る中、整備の注意点をアドバイスしつつ分解整備されていく。必要な部品は工場長の軽トラからボロボロでてくるので、
なんの問題もなくあっという間に整備されていく。
すばらしい。
(写真の工の字は「エロ」のエじゃなくて「工場長」の工だからね、まちがわないように(笑))

工場長はいつもオーバーオールを履いているが、
この日はシャツが赤色だったこともあってマリオ マリオと呼ばれていた。
効果音だしながらジャンプしてほしいものだ。

大部分が買い出しに行っているようでメンバーは少なかった。

あ、あんなところにケースケーが。
おーー久しぶり!と声をかけたが返事がない。
中の人は買い出し中で、頭だけのようだ(笑)。

聖地巡礼始まって以来の超絶遠方からの参加、北海道のゆみおきさんも到着。
さすが日本一周を完遂した猛者だ、野営グッズの無駄が省かれまくって、寝床は寝る以外なにもできなさそうな小スペース!
寝坊したらゴミと間違われてキャンプ場職員に撤去されるのではないかと心配になる。

はちまるは持ってきたタープやら机やらを準備して会場を設営する。
ある程度のメンバーが集まってきて、時間も17時を過ぎたので


前泊野営のブリーフィング開始。
まずは乾杯してビールを飲みながらみんなで輪になって自己紹介を始める。
この時、記念品のマグカップとステッカーを渡した。
koroさんがチョイノリ金太郎飴を持ってきてくれ、まつきちさんがキラキラおさーんステッカーや名札を配る。

一年ぶりにあって、おおーー懐かしい、元気してたか!という人もいれば、
ブログでやり取りするだけで今回初対面の人。
またヘチョバイク林道戦闘機体やエンデューロ関連でよく会う常連の人、

みんなおもろい人ばかりで、自己紹介が楽しい。
チョイノリとの馴れ初めや、どういう使い方をしているかなど、
各人の語りを聞きながら和気あいあいと笑う一同。
写真には笑顔ばかりだ。

自己紹介が終わったら、食材を焼いて茹でて食べる。
この日は蒸し暑かったのでビールの売れ行きが速い。ガンガン飲んで楽しくしゃべる。

えびちゃんが、また悪魔の実を持ってきた!

「はちまるさん食べてください…」
なんでワシやねん!
まえ、ハバネロを食わされて口がえらいことになったんやで~
「これハバネロじゃないですよ」
「ブート・ジョロキアです」
「やっぱり あぶないやつやんけ!!!」
前回、ワシ食べたから
今日はケースケーに頼もうということで食べさせてみる。

一口たべて
「大丈夫だよ」
二口食べて
「これはあんまり辛くないよ…」

なんだ、大丈夫なのか、
ならばせっかくなので食べてみようと、自分もかじった、その瞬間
ケースケー 「ええええーーーーーーからーーー」
はちまるも「おいーーマジデカ!はよ言えや! うっ カラーーー  ってか痛い!!」

これ食わしたらどんな顔するかいな イッヒッヒ…
とニヤニヤしながら栽培するエビちゃんがありありと脳裏に浮かぶ。
またやられてしまったぜ。

次は88さんよろしく。

工場長はチョイノリメンバーをいろいろ助けてくれているようで、
エンジン購入者、車体購入者、かかわりがある人が多いようだ。

以前は自分で直すしかなかったものが、どうしても困ったときに完全整備済みエンジンを供給してくれる環境ができたことは、チョイノリ界にとって画期的な出来事だったと思う。
バイク屋で断られて路頭に迷うチョイノリストにとっては希望の光だね!

この日は台風が接近していることもあって、曇り空だったのが、とうとう雨が降ってきた。
たのしいやんけ!

タープが役に立って雨の中でも宴会は継続される。
これだけの装備を準備した年度にピンポイントで雨を降らせるチョイノリ神はさすがだ。

やきにくコンロが活躍してどんどん焼き上げていく。
炭火のBBQ台ではないので管理が楽。

大山隊からはふぁんふぁんさんとぴーちゃんが参加した。
さんちゃんがいれば、さらにレベルアップした焼き鳥になったことだろう。

みんな話に夢中。
はちまるもしゃべってばかりでほとんど食っていなかった。
米軍装備も持ってきていたが、米炊くの忘れていて、
気がついたらケースケーがはちまるの装備で米炊いてくれていた。

ダカールさんは初参加にもかかわらずたくさんの機材を持ってきてくれて
BBQ台から机、タープまで準備してくれた。
人数が多くなってしまって、一人の機材では対応できなかっただろう。非常に助かりましたありがとうございます。

夜は更けていくが、楽しい会話は終わらない。

周りに迷惑になってはいけないので、渚園から注意されていた通り、
10時をもって宴会はいったん終了とした。
あとは静かに、しゃべってね。

今年は必ずシャワーを浴びようと決めていたので行ってみる。
200円で5分間シャワーが出た。
すっきりして寝巻に着替え、
また宴会場に戻ってぽんちゃんとかケースケーとかぐんそーとかkoroさんとかしゃべった。

たしかkoroさんにツマーさんはどんな人か一度あってみたい。
これだけ旦那を自由にするのはすごい。とか言われたような気がするが
酔っていて記憶が定かではないなあ。
とりあえず子持ちチョイノリスト自由度ランキングでは、まつきちさんの下だとは思っているのだが、
それでもこれだけ自由に「放し飼い」にしてくれるツマーには感謝だ。

しばらくしゃべってからテントに潜り込んだ。
おやすみ~


チョイノリストあつまれ

チョイノリ仲間のサイト

コメントの投稿

非公開コメント

No title

来年は、めんどくさい炭火の焼台で焼き鳥焼きましょう(⌒0⌒)/~~
ところで、来年は行けるんかなぁ(・_・?)

No title

アルファに釣られる女性はアトアト怖いねwww

No title

>ばんちょー
チョイノリストは嫁に助けられてなんぼです。
イベント参加のために嫁を大事に!

No title

>koroさん
嫁の誕生日当日に巡礼に来ちゃう人もいましたしねえ(笑)
豪華プレゼント砲 発射準備!!

No title

>ゆみおきさん
確かにテント内ですることなんてそんなにないですよね
寝るだけに特化!かっちょいい

No title

>埼大さん
よめさまにいろいろ買ってあげてくださいね(^^)

No title

>まつきちさん
子持ちチョイノリスト自由度ランキング
1、まつきち
2、はちまる
3、koro
4、choisanta
5、ムーミン
こんな感じかな?

No title

>ツマー
らじゃ。

No title

>サンタ師
第二次十津川渡河作戦 露営含
まったなし!?
十津川のキャンプ場は自然満載ですごそうです
ヘチョバイク企画、CCJ Offroad企画 ともども
これからもよろしくお願いします(^^)

No title

>INGさん
遠いところをお疲れ様でした
いろいろ物品用意される方々にとって人数確認は重要なので
次回 参加表明よろしくお願いします

No title

>親方
日頃の行い(出費)がよいのです!(笑)

No title

「子持ちチョイノリスト自由度ランキング」
わろた
埼玉方面にも世界ランカー入りしている人がいますよー

No title

言った言った!常々おもぅてましたからね。
あやたさん、なんでも買ってもらっていいです!!

No title

実は寝る以外にも、中で朝食が採れたりしちゃいますよ~!まあ、カロリーメイト限定ですけどね
確かに私もツマー様には一度お会いしてみたいです。歴史館で旦那操縦術について講演会してくれたらいいのになー

No title

お手伝い出来ずすいませんでした。
チョイノリ自由ランキング私も上位を狙えるかな?
ダメおっと放し飼いだけかな。

No title

ハッ( ゚д゚)!自由度ランキング??
ワタシの子供たちは、休日もソフトボールとか陸上クラブがあり、加えて家族全員で出掛ける事も無い(だって5人家族やのに車は軽四やもん)のと、平日も、真夜中にセッセと洗濯して干したりしてるからです。
詳しくはネットで検索「まつきち 自由」
( ゚д゚)検索するなよ!絶対にするなよ!

No title

感謝してくださいよ〜!誕生日😍欲しいものあるんだぁ〜(笑)

No title

お陰様の充実装備で雨天でも何の不自由もなく楽しく過ごせましたm(_ _)m
でも、出来れば今度は良い天気の日にキャンプしたいですね~
また、行事が目白押しですが家族サービスを第一に、よろしくお願いしますV(^_^)V

No title

参加表明もせず突然の乱入失礼致しました。こんな私にも別け隔てなく接して頂き有り難うございました。
来年はキッチリ表明して、参加させて頂きます。宜しくお願い致しますm(__)m

No title

確かに。
子育て最盛期に放し飼い出来るツマーさんは凄すぎる。それ以上に子供さんの反応は、どうなのであろうかといつも疑問に思う。
成人間近なうちの娘でさえ、「いいよね~遊んできてさ~ぁ」とイヤミを言う始末である。
今や洗濯、炊事、掃除も自分でやっている私でさえ、携帯で居場所を監視されているのに。
どうしたら自由にしてもらえるのか?おせ~てくだはい。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR