聖地巡礼作戦2017 情報!(巡礼 うなぎ)

もう決行まで2週間をきりましたぞ
皆さん準備は万全かな?
今回は巡礼~うなぎ の情報を記載するぞ。

巡礼当日は渚園キャンプ場を0830に出発します。
約10kmで聖地「スズキ歴史館」に到着しますが、
集団移動時のガソリン補給はイベント進行を妨げるので出発前に必ず給油しておいてください。

歴史館は
予約名 チョイノリクラブジャパン
予約番号 G636976
午前9時から観覧予約をいれております。
最初に受付前の会議スペースにて自己紹介&景品交換会を行います。

チョイノリ関連グッズやお土産を持って来られたら、ここで景品にさせていただきますが
基本的には何も持って来られなくてオッケーです。
あくまでボランティアです。是非あげたいんだ!って方だけ持ってきてくれたらおっけー。

そして今年の記念品を配ります。
今年は何かといいますと…

オリジナルライター!

絵を描くスペースが狭小なので
かなりビジーな絵柄になってしまったが、これもまたよし。
現在の参加人数だと、1人2個あげれると思われる。
小さいものなので自走参加の人も持ち帰りが楽でよいはず。

あと

今年もCCJ公式ステッカー。
一人一枚。これもあげるぞ。

あと

佐賀から荷物が届いてね…
なにやらkoroさんから皆に配りたい景品があるそうで、アルファード母艦に積んどいてくれとのこと。
これも配ります。
エイリアンも入っていたぞ、どうも食べ物らしい(恐)。

自己紹介&景品交換が終わったら、
歴史館観覧に30-60分時間を取ります。ご自由に観覧してもらい、
最後に御神体の前で礼拝の写真を撮り、
駐車場で集合写真を撮ったら聖地イベントは終了。
うなぎ屋へ向かいます
今年も昔のうなぎ屋さんに予約させてもらった。
大量の人数が同時に伺うので、うなぎ屋さんも大変だと思います。
そこに配慮して、メニューはみなさん全員
「うなぎ重 2700円」
でいったん仮決めとしておきます。

もし、ほかのメニューがよいとか大盛りがよいとか、
そういう希望がありましたら聖地イベント中にはちまるまで申告してください。
なにも申告がなければ「うなぎ重 2700円」とさせていただきますね。

それではあと少しです。
準備を進めていきましょう!

ものすごい久しぶりに引っ張り出してきたチョイノリがキック一発でかかったの写真(驚愕)
すげえ
もう 俺にはチョイノリしかねえ!!!


チョイノリストあつまれ

チョイノリ仲間のサイト




コメントの投稿

非公開コメント

No title

>あやたさん
フツツカモノですがどうかよろしく
>親方
新作のエイリアンが9/15公開ですからね。。。。
キャァ~~~~!

No title

> koroさん
始めに、「わ 」 がつくもの⁇
こ、怖~い

No title

> koroさん
いただきました。ありがとうございました

No title

ライターは、ない時すごーく困るんですよね。火は大事‼
アイリスボックスの中に、常備収納できるよう専用小物ボックスを設置しよう

No title

いよいよ間近になってきましたねぇ~!ワクワク
ぼちぼち準備開始します!
エイリアンはひとり1個は無いですが、ひとり1口食うのは義務です。エイヒレより上品で美味いらしいですよ、エイヒレを食ったこと無いけど。

No title

ワタシもタバコは吸いません(何故かタスポは持っていたりする)。
ライターは、線香に火をつける時とか、ほつれたナイロン糸を溶かすとか、はたまたハンカチを炙って殺菌して傷口に当てるとか、あるいわ、ライターを無くしたタバコ吸う女性と仲良くなるツールとして・・
( ゚д゚)あんたにはやらんよ

No title

申し遅れました
f(^_^;
うなぎ、反省会無しでお願いします
m(__)m

No title

>ラップマンさん
自分もタバコ吸いません
なんでライターにしたのか!?
それはキャンプでいるからです!(強弁)
あと熱収縮絶縁チューブを熱するときとか使いましょう。

No title

>88さん
それ正解

No title

こんばんは~
何かとご迷惑をおかけした第五部隊ですが和も戻り健やかな時を過ごしております?
記念品ライター 楽しみですが、うぅぅん?煙草吸わんし いつ使おうか? 悩みどころ~

No title

WRSB!?
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR