ナナシさんのチョイノリサイト

このブログをしているとたくさんのチョイノリストさんとお知り合いになる。
それぞれ得意な分野があり、ありがたいことにいろんなことで助けていただいて、
おかげさまでこのブログの内容も有意義なものになっている。
 
そんなチョイノリ仲間の「ななし」さんはお仕事でホームページの作成なども手掛けてらっしゃるようで、
なんとチョイノリオリジナルサイトを開設されたとのこと。
このブログの紹介もしていただき、なんとトップページにははちまる機体の写真が

さすがプロフェッショナル!
見やすくて綺麗なサイトですね、かわいくてポップなチョイノリのイメージそのものです。
是非、みなさんも閲覧してください!
 
はちまるも、その昔はヤフージオシティーズのレンタルサーバーでHPの公開をしていたのだが、
(今でも残っているが全く触っていない)
自分の素人丸出しのHPとは雲泥の差だわ。これ。
 

ブログは記事が書くのが簡単で、しかもコメント欄でやり取りできて非常に便利なのだが、
記事が多くなりすぎた昨今、整備情報や各種の旅(林道戦闘記録)を検索するのが難しくなってきた。
ゲストブックで整備相談を受けても、
ああそれならあの記事に書いた…、って自分でもなかなか見つからない(悲)
 
いままでなんとなくブログ記事を検索しやすくするオリジナルサイトがあったら便利だなあという構想はあったのだが、ネットの知識が決定的に不足している自分にはかなり高い壁だった。
そんな時、救世主ナナシ様の登場。
これは教えを請わねば~!!
 
ありがたいことにオリジナルサイトの作成にご協力いただけることになり、
全く知識のないはちまるに丁寧に指導、とうとう独自ドメインの取得とレンタルサーバーに自分のスペースを作成するまで事が進みました。
出てくる用語も全く分からず、何度も何度もメールで質問して大変な生徒だったと思いますが
根気よく最後まで面倒見ていただいたななしさんに、ただただ感謝であります(^^)
 
ということで、ナナシさんのサイトには及びませんが、自分でも作ってみる予定、
あくまで予定、、、予定だ。
このまま立ち消えて、なかったことになっても苦情は受け付けないし、
できるとしても年内は難しいほどの「僕はカメです進展」だと思うので、期待しないで待っていてくれ(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

No title

どうぞ、よいですよ

No title

初めまして。チョイノリに乗ってますがいじれません。詳しく聞いてもいいですか?

No title

>ebiさん
こういう能力って
努力ではどうにもならないですよね~
はちまるはダサ夫なので、HPはどうなるやら

No title

結局はセンスがないとこんな素敵なHPは作れないのですよね~
センスがあるってうらやましぃ

No title

>ふもももさん
ネット用語はなんのこっちゃら
苦戦しておりますが絶賛作成中。

No title

Webサイト製作はデザインがキモですね
(プログラマーはデザイナーじゃないっての!)
黎明期(今もかも?)にブラウザの違いで表示が違ってて大苦戦したり
タグが使えないブラウザと使えるブラウザがあったりと苦労が耐えませんでしたね
今はエディタも充実して楽になってると良いのですが…

No title

>まつきちさん
自分はブログはYahoo!しか知りませんね。
二輪は乗り換え続きえていましたがチョイノリだけは長々と持ち続けています。
チョイノリ教による洗脳です 気を付けましょう。

No title

なるほど、綺麗なサイトです
ブログは昔、ニフティでやってましたが(内容はストレス解消のボヤキ)、ここのチョイノリブログは長続きできてます

No title

>ジンさん
たしかにこのブログはやりやすい。
旅の最中の連絡掲示板にもなるし、サイコーです(^^)

No title

私は楽天・FC2・アメブロ・mixiやその他の無料ブログを利用したことがありますが、このヤフーブログが一番今までで一番良いと思ってます。
おおまかに言うとブログや各種設定がしやすい、各記事の整理や検索がしやすい、広告が邪魔にならない等、ヤフーブログはダントツに優れていると思います。
しかし、(やるかもしれない)オリジナルサイトでは自由度が広がるので、どのような内容が見られるのか楽しみにしています

No title

>isさん
なにおおっしゃる。isさんは金属加工の救世主です(笑)
いつかオリジナルバイクを作成する折には師匠になってください
(^^)

No title

期待しないでお待ちしております(≧∇≦)
TIGやMIGは得意でも、酸素やアークは下手ッピな私ですが・・・
はちまるさん教えてェ~
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR