パーツリストコンプリート!だれか褒めてくれ!祝ってくれ!

ナナシさんのアドバイスを元にチョイノリサイトを立ち上げまして、
目的になるブログ記事に到達しやすいように整理していたが、
このサイト内にパーツリストを作れば便利なんじゃね??
とひらめいた。

この紙媒体のリストがパーツが欲しいと思った時に手元になかったりしても、
サイト上にあればいつでもアクセスできる!
しかもパーツ注文サイトに入力するのもコピー&ペーストでできるではないか!

自分の持つチョイノリを分解し、
コツコツ写真を撮っていったが、チョイノリは1種類ではない。
年式の違いもあれば
カゴ付、セル付、
果てはSSなどという種類まであり、
それぞれ独特のパーツがあるため、リストを完成させるのは非常に困難であった。

しかし!
チョイノリ仲間の手助けを得ることができ、
koroさんからカゴ付チョイノリや後期型のパーツ写真をいただき、
choisantaさんからカゴ付セル付車両をマルマル一台お譲りいただき、
is工場長にSSパーツを貸してもらって写真撮影し…
なんと
2015年3月3日
完成したーー!

チョイノリ パーツリスト コンプリートォォォ
チョイノリ仲間の団結は世界一ィィィ…!

ご協力いただいた3人様、ありがとうございます。
チョイノリストの皆さん、彼らに感謝しつつ、パーツリストをありがたく使用して欲しい

いかんせん入力ははちまる一人でやっていますもので、間違いがないように努力してましたけど、
各所間違いがあるかもしれません。
もし違うパーツが来ても怒らないでね。


チョイノリサイトやってるよ
整備情報が見やすいでっせ、奥さん。





コメントの投稿

非公開コメント

No title

>ちっくさん
コメント見落としてました。
パーツリスト、今も徐々に熟成させていってます
活用してください(^^)

No title

はちまるさん、お久しぶりです。このリスト、凄く完成度が高くてビックリしてます。僕は仕事で普段からエンジンパーツをカタログから拾ったりするのですが、所詮は絵なんで似て無かったり判りにくかったりするのですが、こちらは写真でバッチリですね。本当に貴重な資料が出来たと思います。相当苦労されたと思いますが、本当にお疲れ様でした。今後も大いに参考にさせていただきます。

No title

>ken007
迷えるチョイノリストを導く書です(笑)
今後も整備情報やツーリング企画、
はたまたぶっ壊し覚悟のネタをしていきますのでよろしくお願いします。
ぜひ、お持ちのチョイノリをきれいに仕上げてやってください
(^^)

No title

はじめまして!
初コメさせて頂きます。
パーツリストの完成おめでとうございます!!
チョイノリの聖書にパーツリストが加わるなんて・・・
もう「スゴイ!」以外の言葉が出ません。
早速パーツリストを活用しうちのチョイの今にも錆びて落ちそうなマフラーを発注しようと思います♪
今後も色々な情報を楽しみにしています

No title

>ふもももさん
欠品出れば、代用品を探し、
長く乗っていけるよう、皆で結束しましょう
スズキにも圧力を…(コラコラ)

No title

讃えよはちまるを、祀れチョイノリを…
廃番/欠品項目と価格項目(日時記載)も追記したいですね(笑)

No title

>ebiちゃん
ありがとうございます どさくさに呪?わないでね~
配線図…CAD…(笑)
もし計画が進むようならお手伝いします。
CADの知識ない自分はあまり役に立てそうもないですが
もし成功したら、サイトがさらに充実します

No title

褒めよう!祝おう!呪おう!
完成おめでとうございます!
やる気や根気やら見習わなければいけませんね・・・w
今後とも参考にさせていただきます~

No title

>ハッチさん
さすがにパーツリストをスキャンして、そのまま掲載するわけには…
世にはそんな人もいるみたいですけど(他車種)、
一応、スズキに対する礼儀ということで(^^)

No title

>choisantaさん
しばらく記事が途切れたから心配しておりました。
いただきましたカゴセル黒ですが、パーツリストに貢献しただけではなく。
このたび完全整備した後に新しいオーナーさんに貸し出して
チョイノリの普及に役立ってくれる予定です。
ありがとうございます(^^)

No title

>KSKさん
呪いに見えたか!
病んでいるな!KSK。
何があったのか(;゚Д゚)

No title

>storecity さん
チョイノリにはたくさんの改良の余地がありますので
いじりながら楽しんでいきましょう(^^)
チョイノリは負圧が弱いので
しばらく乗っていないと負圧コックがうまく動かなくなる時があるので注意しましょう。

No title

拝見しました。写真付きとは・・・いやぁ恐れ入りました。

No title

おめでとうございます\(^o^)/
これで世の恵まれない子ども(チョイノリ)たちが一人でも減ることを祈りますm(_ _)m
あ~、忙し過ぎてチョイノリにも触れません(^^;;

No title

いやぁ。おつかれです!すらばしいものが出来上がりましたなぁ~
タイトルが一瞬「呪ってくれ」に見えたのは自分だけか!?

No title

はじめまして。もう毎日サイトをチェックさせてもらってます。新しいネタがないかと。パーツ実写リストを参考にさせてもらい、負圧化の部品が揃いました。初期型コックでoffしわすれオーバーフローさせて以来、調子が悪く、とりあえず負圧化から。
歳をとると忘れることが多くって。これからもよろしくお願いします。

No title

>ムーミンさん
あらあら、スマホは対応していますので見れるんですけどね
そうそう、ヤフー検索で「チョイノリ」の15位まで上がってきました
この機会にスマホへチェーンジ!してください

No title

ガラケーではチョイノリサイトが見れないので、ガラケー使いの自分には何がどうなってんだか、さっぱりです(笑)

No title

>koroさん
コピペで入力間違いが減ると思いますが
このパーツリストが間違っている可能性もあるので
その時はすんません。
これからもオプションパーツの追加など徐々に熟成させていきますよ

No title

ずらーっと見てきました、パーツリスト!
すばらしいい!!お疲れ様!!!!
コピペで注文できるのはいいですよね、間違えないし。
これでwebikeの見積もり機に「そんなパーツはありません」って言われなくてすむ。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR