パンクしたぞ

ある日、ベスパで出かけようとしたら
手押しがものすごく重い、なんだこれブレーキでもひきずっとるんかいな?
と全体を見回すと

後輪タイヤへしゃがっとるやないか!
と突っ込む。
 
パンクだね。
前回は確か15kmほど先のアル会館へいったのだが、多分その時に金属片でもひらったんでしょう。
パンクはだいたい後輪に起こるが、これは前輪が金属片を踏んで立ったところに後輪が来てぶっ刺さるわけだよ

ベスパはセンタースタンドがあるから後輪整備に助かる。
くるくる回して調べると。
あった金属片。
埋まっているぞ…

針を刺したりこじったりしつつプライヤーで引き抜く。
何じゃこの形状。
糸鋸の刃の破片みたいな感じだ

パンク修理キット。

ぶっすり刺して

チョッキン
修理完了。
空気圧220にしておきました。
その後は空気漏れず大丈夫。
 
現在走行4700km
もうすぐ1年になります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR