ムーミンさんが来た。

日曜に1時間くらい時間とれないかとムーミンさんからメールが来た。
夕方なら大丈夫だと返信したら、昨日やってきた。

何かと思ったら。

これ買ったから装備の取り付けとか一緒にしましょうとのこと…
あれ、
これって…
見たことあるよ(笑)
関東チョイノリランド(is工場)に行った時に見たやつじゃん。あらームーミンさん購入の車体でしたか。

前後に小さくフレームが詰められていて、ハンドルがモンキー用になったタイプだ。
分解されて発送してもらったらしい。
しかし各所丁寧に作ってあって、パーツもブラストしてあってきれいだ
みればみるほど欲しくなるなあ

まだ取り付けられていないマフラーやステップを取り付けして、

カウルを外してキーシリンダーを取り出す。

もう一台お持ちのSSと同じ鍵で開閉できるようにしたいとの希望だったので、
タンクキャップとメインキーのシリンダーをチョチョッと改造しときました。
ここでウチのツマーと娘1号、2号が帰宅。
整備小屋に駆け寄ってくるが見慣れないでっかいおっさんにひるむ。
目をそらしながらなんとか「こんにちわ」とあいさつできた1号(3歳児)。よく頑張りました(笑)

お土産に揚げ団子とビールをいただき、飲みつつ少々歓談。

ウチのコンプレッションゲージは自分の機体しか測っていないので、この機会に測らせてもらった。

すると970kPaくらい。

整備マニュアルでは
基準値1100~1200kPa
下限800kPa

ウチの誉エンジン960kPa  栄エンジン910kPa
このムーミンさん機体のエンジン(970kPa)はもちろんオーバーホール済みだしね。
やはりこのゲージは低めに出るのではなかろうか

かなり小さいので軽自動車の後部座席に収まってしまいます。
良い車体を手に入れましたね、
また 遊びに来てくださいね~

チョイノリ整備にこのサイト

とりあえずみとけ


コメントの投稿

非公開コメント

No title

>はちまるサン
あぁ、そうだった!
はちまるサンの意味深は、例のモンスターマシンでしたね(・∀・)ニヤニヤ

No title

>さいばばさん、自分もはちまるさんの聖巡に対する思想に賛同しておりますので、miniチョイノリでの参加はありませんが、ネタでチョイノリでminiチョイノリを牽引して参加する可能性はあります

しかし、その前に剣山で自分共々英霊となり、聖巡不参加となるかもしれませんf^_^;

No title

> ebiちゃんさん
我がブログへおこしやす・・・
MTな奴もありまっせぇ~ (≧∇≦)
>はちまるさん
フロートとカヌーを手配中でっせぇ~ (^-^)/
果たして何に使うのやら・・・

No title

>ebiちゃん
自分は両サイドにフロートを付けたもの…
もしくは後輪をクローラーにしたものが欲しいです!
(なにするのww?)

No title

かわいいいいい!!
is工場長!わたしこれのMTがほしいです!!

No title

>ムーミンさん
小汚くなんてなかったですよ、
大汚なかったです(笑)
自分も普段はツナギ着て真っ黒な手をしています

No title

>やっくんさん
滝で人生を悟るでしょうね、
チョイノリ維持は修行みたいなもの

No title

>さいばばさん
聖地巡礼が改造車の祭典にならないようにノーマルをシバリにしていたんですけど
今後、どうしようかなあ

No title

>88さん
去年、そんな人もいたみたいです(笑)

No title

>まつきちさん
はちまる家に届いた大型荷物はこれではなくて、
もっとぼろくて もっと遅くて もっと手のかかる へなちょこバイクです(笑)
こいつは基本的にはチョイノリですから、整備もしやすいです。

No title

まさかご家族の皆さんとお会いすると思ってなかったので、小汚い格好して、現場用の汚い車で気楽にお伺いしたんですが、自分と挨拶を交わした際に印象を害してしまったのではと思ってしまいしましたf^_^;

次回はダブルのスーツ着て、フランス菓子を手土産に、5月10日納車の新車でお伺いさせていただきます(///∇///)

No title

>ム-ミンさん
この小さいチョイノリSSで滝に打たれながら今後の人生を考えるのですね( ロ_ロ)ゞ

No title

ムーミンさん、今年の巡礼はぜひこれで!

No title

コレで林道走ったら転がるだろうなぁ~ 縦に。

No title

あっ!( ゚д゚)
これが、意味深シリーズの真相だったのですか!
なんと車の後部座席にそのまま積載とは( ゚д゚)ニドビックリ

No title

>is工場長
やはりこちらのゲージが少し低めにでる
というか目盛りがいい加減なのでしょう。
校正できたらいいんですけどね~
基本部品がチョイノリなので、
購入後もChoinoriFanSiteの情報で維持整備できるのが良いですね

No title

>koroさん
まるで新車の輝き。
こういうの手に入れたら、もったいなくて観賞用にしちゃいそうだ。

No title

アレレ!?
我が基地で計測した時はもう少し高かったんですが・・・m(_ _)m
お手数ですが様子見に行けないので面倒見てあげて下さいませ!
これならマー坊の荷台?にも楽勝ですね(^-^)/
あっ!違ったかな・・・(笑)
ムーミンさん!コイツで砂利道走行しちゃいますか!?(≧∇≦)

No title

キーシリンダーもピカピカですね!
軽に乗せてみるとあらためて小さいですね~
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR