速報 白鷺隊 忘年会!!!
ちょうど今帰ってきて、そのまま記事を書いてしまう俺、登場。
現在、平日も休みも多忙を極めているので、
深夜のこの時間に書いてしまわないと、次、いつ書ける時間ができるかわからんので、
このまま一気に記事を書きあげるぞ。
俺、ガンバれ!
今年もいろんなことがあった。
たくさんの仲間と出会えて、いろんな企画をしてチョイノリを思う存分楽しんだ。
そして、家庭&仕事の方では予想外の事態がおこり、毎日非常に忙しく混乱しているのだが、
あともう数日で、激動の今年も終了だね。
一年を締めくくる忘年会へ、ぬりかべ君と一緒に神戸のお店へ行く。
店の入り口で88さんと出会い、
聞くと、仕事でも何でもなく、この忘年会のためだけに福井から来たそうだ。
まったくどうかしてるぜ と言っておいた。
店に入るとキタさんがすでに待っていた。
白鷺隊では全員揃うまで待つだなんてお行儀のよいことはしない。
到着した者から先に酒注文してしゃべって飲んで。
到着し次第宴会開始なのだ。
飲んでいると
フライングクロさん、うめだまさん到着。
遅れると言っていたムーミンさんも予想より早く到着。
最後にまつきちさんが到着して全員集合となった。合計8人のチョイノリスト。
このお店はぬりかべ君が予約してくれたのだが
うまかった。
いろんな話で盛り上がるが、やはりチョイノリストの会なので、話題の中心はチョイノリでの挑戦についてだ。
来年早々行われる
「第二次チョイノリ雪だるま作戦~おっさんをスキーに連れてって~」
の詳細が公開され、どよめくメンバー
まさかそんなすごい企画が水面下で進んでいたとは…
これは度肝抜かれる大作戦だ…
すでに参加メンバーが決定しており発表された。
(詳細はいずれ公開。)
そしてこれまで4回決行された「チョイノリ剣山林道走破作戦」は
乗機をチョイノリにとどめず、さらにぼろくて古いバイクで挑戦する
「ヘナチョコバイク林道戦闘機隊」http://blogs.yahoo.co.jp/bukkomiouzi
へと引き継がれていくため、
Choinori Club Japanの企画としては終了となること、
そしてはちまるの最終目標とする機体の発表がなされる。
そして聖地巡礼の今後など、話は尽きない。
そんななか
こんなオモシロシール。一体どこに貼るんじゃー
「貼らずに大切に取っとくよ」(88さん)
などと突っ込み連発のなか
なんと
はちまるモデルの大隊指揮官Tシャツだ!!
一心不乱の大整備を~!!これは巡礼に着ていかねばバババ。
まつきち先生の原画集。
鉢丸内燃機工業はヘチョバイク林道戦闘機隊の前身です(って知らんって…)
なんともマニアックで変態的なプレゼント。ありがとうございます!
飲んでしゃべって、宴会が続く。
88さんとクロさんは特撮物が好きらしく、彼らにとっては宝物である仮面ライダーDVD大全集
そんな世界もあるのね!いろいろ教えてもらったところ、仮面ライダーにもいろいろいるらしい
バッタじゃないヤツもいたのか!(驚愕)
とにかく話が古くなりがちなおっさんの会。
自他共に認めるおっさんのはちまるにも分からないような、さらに古い話が飛び交う。
2stジムニー?昔の車はエアコンがオプションだった?
主計課 ぬりかべ課長の迅速なる会計と集金が終了して二次会へ~
二次会はオールドイングランドというパブだ。
これって吸っていいやつですか?(笑)
まさか脱法○ー○?(笑)
二次会では、88さんからバイクをより楽しむ面白い企画が提案された、
自分は昔から興味があったが、敷居が高くてできないとおもっていたヤツだったので、
本当にこういう交友関係がありがたい。二つ返事で参加表明。
その場にいるオマツさんキタさんクロさんウメさんも巻き込んで、
一気に現実味を帯びた大挑戦(はちまる視点)
これは来年も楽しくなりそうだ。
みなさんの終電の時間もあるので、話が尽きない中、常識的な時間に終了宣言。
一番遠い88さんは車中泊にするようで、いっしょにカプセルホテルに泊まる人がいなかったから、
はちまるもこの日のうちに帰宅した。
楽しい仲間に乾杯!
今年一年間お疲れシタ!そして来年もよろしく!!