>園長先生
元祖ヘチョバイクのチョイノリはいじっててもゴールなし。
これからもいじり倒しましょう(^^)
>Obataさん
チョイノリ、まだまだ楽しめます!
>88さん
ぽんちゃんは首上整備も必要ですね(笑)
>うめさん
チョイノリもヘチョバイクも同時に維持するのが
ヘチョバイク帝国軍人 戦闘機乗りの生きざまです。
>ぽんちゃん
剣山にロードパルは間に合うのか!?
ってかチョイノリも巡礼に間に合うのか?
ガンガレ
>ポンタさん
巡礼と雪道は
これからもチョイノリですからねえ。
なにげにロードパルより巡航速度速くて
日常生活にはこちらの方が便利です(^^)
>まつきちさん
男は単機維持ですね!
やすむ暇のない車体 不具合でませんように!
>88さん
次はまた剣山ですよ
ロードパルをぶっちぎって、ジャックナイフをメイクしてください
>BANさん
いろいろいじるところがあって飽きない車両ですよ。
長距離作戦 計画があったらお誘いします
車両を本調子で維持しておいてくださいね(^^)
私もキャブの油面調整して、チョイノリらしい走りができるように
ガムバってみましょう。
明日は寒いか?暖かいか?にもよりますが・・・
教祖が原点回帰して頂けると、新参者の若輩も安心デキマス(爆)
>ぽんこつくん
腰上ぇ?
チョイノリの場合、ソレってフルOHじゃ?
チョイノリも準備バッチリ!と言うか、十津川偵察時もトラブルなしでした(^^)v
拙者は、常時稼働中であります( ̄^ ̄)ゞ(笑)
しかし、ソロソロ腰上のOHの兆しが…( ̄◇ ̄;)
やはり、そこに戻りましたか
スリップサイン出たことないです(笑)
さて、こちらは単機なんで、せっせと整備だぁ~( ゚д゚)ゴーゴー!
そろそろオイル交換ぐらいしないとな~
整地巡礼から放置してるもんな~
やっぱ、チョイノリでしょう~笑
二号機、月曜に取りに行くので、バンはウキウキしとります~
そして、今日暇なんで明石サイクルにでも行こうかと思案中。。。笑
一応、初号機のカムロッカやプッシュロッドを後期に変えようかとパーツ番号書き出したところです。笑
まだ調子は良いのでこのままいきますがね。笑