久しぶりの実戦配備

ここんところ、ヘチョバイク同好会のツーリング企画でロードパルやスピンドルをいじっていたのでチョイノリをほったらかしにしていた。
雪だるま作戦のスノータイヤのままだったのだが、
ロードパルが損傷して、修理に時間がかかりそうなので、
チョイノリを第一線で使用するべく、久しぶりに整備した。

リアタイヤが減っていた。
まだ溝は残っているが、スリップサインがでてきてるので、この機会に新品にする
D307にした。

前後タイヤをノーマルに戻し、
エアクリボックスとリアフェンダーを雪道用からノーマルへ戻す。
二段式リアキャリアにして、ボックス装着。

ボックスのナットがいつの間にかなくなることがあったのでkoroさん案のキャップを装着した。

エンジンが調子よいので、簡単に実戦配備に戻れた。
元祖ヘナチョコバイクのチョイノリ、次回はこいつでヘチョバイク同好会ツーリングにいくか、それとも
次は久しぶりにチョイノリツーリングにしようかな。


チョイノリストあつまれ

チョイノリ仲間のサイト

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>園長先生
元祖ヘチョバイクのチョイノリはいじっててもゴールなし。
これからもいじり倒しましょう(^^)

No title

>Obataさん
チョイノリ、まだまだ楽しめます!

No title

>88さん
ぽんちゃんは首上整備も必要ですね(笑)

No title

>うめさん
チョイノリもヘチョバイクも同時に維持するのが
ヘチョバイク帝国軍人 戦闘機乗りの生きざまです。

No title

>ぽんちゃん
剣山にロードパルは間に合うのか!?
ってかチョイノリも巡礼に間に合うのか?
ガンガレ

No title

>ポンタさん
巡礼と雪道は
これからもチョイノリですからねえ。
なにげにロードパルより巡航速度速くて
日常生活にはこちらの方が便利です(^^)

No title

>まつきちさん
男は単機維持ですね!
やすむ暇のない車体 不具合でませんように!

No title

>88さん
次はまた剣山ですよ
ロードパルをぶっちぎって、ジャックナイフをメイクしてください

No title

>BANさん
いろいろいじるところがあって飽きない車両ですよ。
長距離作戦 計画があったらお誘いします
車両を本調子で維持しておいてくださいね(^^)

No title

私もキャブの油面調整して、チョイノリらしい走りができるように
ガムバってみましょう。
明日は寒いか?暖かいか?にもよりますが・・・

No title

教祖が原点回帰して頂けると、新参者の若輩も安心デキマス(爆)

No title

>ぽんこつくん
腰上ぇ?
チョイノリの場合、ソレってフルOHじゃ?

No title

チョイノリも準備バッチリ!と言うか、十津川偵察時もトラブルなしでした(^^)v

No title

拙者は、常時稼働中であります( ̄^ ̄)ゞ(笑)
しかし、ソロソロ腰上のOHの兆しが…( ̄◇ ̄;)

No title

やはり、そこに戻りましたか

No title

スリップサイン出たことないです(笑)

No title

さて、こちらは単機なんで、せっせと整備だぁ~( ゚д゚)ゴーゴー!

No title

そろそろオイル交換ぐらいしないとな~
整地巡礼から放置してるもんな~

No title

やっぱ、チョイノリでしょう~笑
二号機、月曜に取りに行くので、バンはウキウキしとります~
そして、今日暇なんで明石サイクルにでも行こうかと思案中。。。笑
一応、初号機のカムロッカやプッシュロッドを後期に変えようかとパーツ番号書き出したところです。笑
まだ調子は良いのでこのままいきますがね。笑
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR