チョイノリ里親募集

ブログで整備相談を受けていたKUZさんから連絡がきた。


こんにちは。KUZと申します。整備で、困ると毎度毎度サイトにお邪魔してお助けいただいておりました。壊れては直し、直すつもりで壊して直しを繰り返しておりましたが。今回エンジン不動でプラグスパークせず。愛車としていた娘も乗らないということになったので廃車することにしました。本当に、はちまる様にはお世話になりありがとうございました。ところで、チョイノリ車体や、予備の中古マフラーや、電装系ハーネスその他もろもろを万が一「要る」という方がいらっしゃいましたら、貰っていただけませんでしょうか?当方、名古屋東部在住です。

なんともありがたいお申し出ですね。

ということで、KUZさんと相談した結果、
このブログをご覧になった方で、欲しいという方へ。
先着1名様に限り、KUZさんからチョイノリ+予備パーツをタダで差し上げることになりました(^^)


車体色は白でセルなし
シートが張り替えられていますね、
リアキャリア付きです。
前後のウインカーが前期型の色になっていますが、
車体番号が16XXXXXで、シート下の型式番号がX5K4になっているので後期型だと思われます

ハンドルにはヘルメットホルダーがついているようです

全体的にきれいですね。

メーターは6600kmになっていますが
1周以上している可能性アリ

ボード先端にはワレがあるようです。

次に付属します予備部品

予備エンジンやブレーキ周りなどあるようです

ハーネス

マフラーなど。

現状は上記コメントにあるようにプラグスパークせずエンジン不動とのことです。
なので自分で整備してレストアしたい方。もしくはパーツを取りたいという方、いかがでしょうか。

条件としては
1、名古屋東部まで自力で行き、チョイノリとパーツをすべて引き取って自分で持って帰れること
2、車体やパーツの状態について、写真ではわからない不良個所があっても文句言わないこと
3、KUZさんの御厚意により実現した無償譲渡です。感謝の気持ちを大事に礼儀正しく対応すること
です。

欲しい方は秘密コメントで連絡先メールアドレスを記入してください。
はちまるがKUZさんへの連絡を取り持ちます。

2017.03.31
第一申し込みのムーミンさんが引き取るということになりました。
申し込みは終了しました。たくさんの申込みありがとうございました。
この機体が新しいオーナーの元で活躍することを祈ります。


チョイノリストあつまれ

チョイノリ仲間のサイト

コメントの投稿

非公開コメント

No title

特に参加とかメンバー登録とかありませんよ
このブログに集って、あれやこれやとコメントを書きあうくらいのことです。
ヤフーブログを開設して、整備記事をあげられたら、
チョイノリ仲間からコメントもらえると思いますよ。
関西方面では時折ツーリングの企画をしておりますが
https://blogs.yahoo.co.jp/bukkomiouzi
東京だと参加は非現実的かと思います。
もしよろしければ
年に一回 浜松に集まる聖地巡礼作戦にチャレンジされてみてはと思います
チョイノリを楽しんでください

No title

はちまる様
初めまして。こんばんは。m(__)m最近、チョイノリに乗り換えました。今は、チョイノリのチームを探して居ます。やっと理想的なチームを発見しましたので、こうしてメールさせて頂きました。東京に住んでます。まだ、ドレスアップのみですが、今後は色々と計画しております。記事を参考にさせて頂いております。チーム?に、活動?に参加させて頂きたいのですが、どの様に参加させて頂けますでしょうか?お忙しいとは存じますが、ご回答の程、宜しくお願い致します。m(__)m

No title

KUZです。
たった今、無事に引き渡し完了いたしました。
はちまる様、ムーミン様
動かなくなってしまった「子」を
欲しいといってくださった皆様、
本当に、ありがとうございました!!

No title

恐縮です
m(__)m

No title

2017.03.31
第一申し込みのムーミンさんが引き取るということになりました。
申し込みは終了しました。たくさんの申込みありがとうございました。
この機体が新しいオーナーの元で活躍することを祈ります。

No title

> はちまるさん
you!tomosっちゃいなyo!(・ω・)ノ(笑)

No title

ご近所さんなのでとりにいける条件でgoodなのですが置く場所がもう
部屋しかないなw
せっかくのご好意ですしKUZさんのお気持ちがとてもうれしいのでぜひとも
立候補させていただきたいです。
有効利用できる技術が乏しいですが・・・

No title

里親 応募しようかな~^_^

No title

TOMOS!
スミマセン
食いついちゃいました
いいですね~

No title

KUZです。
僕は、はちまるさんのおかげでチョイノリの「チョイ整備」ができ
それなりには(ここにお集まりの皆さまの足元にも及びませんが)
愛していましたので、有効活用してくださる方に貰っていただけるだけで幸いです。写真がボケボケで逆にきれいに写っちゃっていますが「それなり」ですし、メーターも2周しています。それでも、ただ廃棄されるのは、心が痛み今回の無理な申し出をした次第です。「もう自分では乗らないの?」は、実はTOMOSとタウンメイトを所有してるので・・・ということなのです。

No title

みなさまお申込みありがとうございます。
先着順に意思確認していきますので、少々お待ちください
決定するまで申し込みは受付しておりますので
我こそはと思う方は引き続きコメントにて名乗り上げどうぞ。

No title

週末名古屋に行く予定はあるのですが、折角ならこのままご自身で乗って整備して頂ける方が譲り受けて頂きたいですね!! (^o^)/

No title

ほ、ほし・・・
・・・やめておきます

No title

娘さんが乗らないというコトですが、本人は乗らないんでしょうか?
修理がお手上げなら、直してあげてもイイから本人に乗ってもらえればと考えます。

No title

(´ー`)また一台、チョイノリの魂が引継がれれば良いですね~!
ワタシは多頭飼いは出来ませぬが・・興味アリアリ&大切に乗られる方は是非!!

No title

有効利用できる人がいなければ引き受けます。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR