岡山B級グルメ作戦02
酔いつぶれて深夜12時に起きてしまったはちまるはその後眠れず、
テレビ見たりネット見たりして結局4時ごろに就寝。
そして6時半には起きて準備するという昼夜逆転状態で作戦当日の朝を迎えた。
ねむいぞ!zzz。
ホテルの朝食は7時から開始らしいが、集結時刻に間に合わないので否応なくキャンセル、権利放棄することになった。
だが実はこのホテルの朝食はバイキング形式なので。
たとえ時間があったとしても、、コロナ感染の可能性は権利放棄で正解なのだ。
この日の朝は めちゃ寒かった。
ハンドルカバーを付けているベスパだが、それでも手が冷たくなり痛い。
クラッチレバー ブレーキレバー。どちらも氷かよ!と突っ込むくらいに冷えている。
耐えつつ、なんとか集合場所までたどり着いた。
すでにメンバーは多数が集結。
遊びのためには早起きが苦にならない愛すべきおっさんどもだ。
カーナで自走参加のムーミンさん。
トランポでカブ90輸送参加のしましま先生。
トランポでチョイノリ輸送参加のチョイサンタ師。
トランポでチョイノリ輸送参加のまつきち画伯。
トランポでチョイノリ輸送参加のMAXさん。
和歌山観光大使・まつきち大使からアリダみかんの配布が始まる。
はちまるは自走参加なので帰りにもらうことにした。
仲間が集まると、いろんな話で盛り上がる。
自分の最近の話題はやはりスズキ ミニ50。
分解を進めているといろんな問題が出てきていて、
リアブレーキシューのパットがはがれてしまっていて、これをどう直していくかという話をしていると、ムーミンさんから昔のブレーキシューはアスベストが使用されているから、気をつけなくてはいけないという話になる。
そうだったのか~人生の先輩の話はためになるなあ。
そんなことも知らなかったことを反省しつつ、気を付けないとねえ。
この日、初参加のさんちゃんさんがまだ来ておらず、
どうなっているのか連絡掲示板のコメント欄を確認すると、
集合時間には間に合いそうもないため、途中合流希望のコメントが入っていた。
時間も出撃予定時刻になっていたので、先に出発することにする。
出発だ!
がんばって、楽しんで いこー
天気は快晴だがとにかく寒い。
手が冷えてしまうのでカイロをハンドルカバー内に入れて手を温めつつ進行していく。
県道を北上して山道に入り、休憩ポイント 道の駅 彩菜茶屋に到着した。
ここで皆から、「あれ?ぴのん君は?」と聞かれて…
あーーーー 忘れてた!!(笑)
本日参加予定のぴのん君がいないことに、いまさら気が付いた(コラ)。
しかしメールもなければ連絡掲示板に書き込みもない。
出撃時刻に集結場所にいなかったし、どうしているのだろう?
とりあえずツイッターに進行状況を入れてもらい、連絡掲示板で途中合流を促しておく。
少し休憩の後、さらに進んで橋野食堂さんまで来た。
すると、駐車場にぴのん君の姿が。
おーー、どうしていたんだ~!
どうやら、昨晩 夜遅くまで鬼滅の刃をイッキ見して睡眠時間が取れず、寝坊したらしい。
合流できてよかった~。心配したぜ、とか言っていると、
チョイサンタ師「でも大将 ぴのん君の不在に気づいてなかったけどな」
おいーー!即、暴露かい~!
いやーーすまんすまん~ 忘れててん はっはは~
とりあえず笑ってごまかしておく(ごまかせたかどうかは不明)。
気を取り直して店内に入る。
午前10時、ぴったり開店とともに入店したにもかかわらず、瞬時に店は満員。
まさか、どんなけ人気店やねん。
注文はホルモンうどん 激辛。
今回は、なんとか自制してヒトタマを注文した。
うん!これこれ。お腹にガツンとくるうまさ。
はちまるはホルモンを食べるときにしっかり噛むタイプなので、これ食うのに時間がかかるのだが、メンバーはみんなガツガツすごいスピードで食べていく!
まじでか、そんなに早くホルモンとか食える?
どんどん食べ終わるメンバー、
仕方なくさきにうどんを全部食べ、ホルモンは口に入れてくちゃくちゃ咀嚼しながら店を出ることにした。
店を出ると、駐車場には 神戸から参加のさんちゃんさんがホンダ トゥデイで待ってくれていた。
初めまして!ここで合流できてよかった。
これで参加将兵8名、全員集結し、先に進んでいくことになった。
しばらく走って次の休憩場、道の駅 久米の里。
ゼーターガンダムで有名なところですね。
懐かしい。前回来たのはリョウキチと冒険旅してた時だからもう15年以上前だねえ。
駐車場でさんちゃんさんと話をさせてもらったところ、
チョイノリは4台お持ちなのに、まだ修理が完了していなくてチョイノリで走ったことはないとのこと。修理が間に合わなかったため今回は奥さんのトゥデイでの参加になったらしい。
他にお持ちのバイクの話など、いろいろ話をさせてもらい、
あと、チョイノリ仲間で鳥取県のさんちゃんがいるという話までしていると、
ニックネームは職場関係のさんちゃんではなく本名由来のロクちゃんに改名しようという話になった。くろちゃんはいるけどロクちゃんはいないから大丈夫!
今後はロクちゃん、もしくはロクさんと呼ばせていただきたいと思う。