チョイノリ聖地巡礼作戦2022-03

渚園を出ると、いきなり
IMG_3520.jpg
豪雨。なんてタイミングだ。
逆に言えば渚園での写真撮影中、ギリまで晴れ間が持ったのは奇跡かもしれない。
はちまる第一部隊は
柏の爺さん・ふくちゃん・クリスさん・koroさん・のりぽんさんの6名だ。
のりぽんさんと柏の爺さんのカッパが簡易すぎる(笑)
この豪雨のなか、大丈夫か。
IMG_3521.jpg
事故のないように低速で走る。
スマホナビは雨粒で誤動作しまくりだが、何度も案内した道。間違えようもない。

グリーンチョイノリのふくちゃん(愛知)は、すごい久しぶりの参加で、
最近よく定例作戦に来てくれているふくちゃん(岡山)とは違うひとだ(あたりまえ)、

久しぶりすぎて忘れていたが、話していると少しづつ思い出してくる。
チョイノリクロスの話、そうそうそんなことあったよね、
巡礼の記念グッズの
https://hachimaru93.blog.fc2.com/blog-entry-3215.html
エコバックの話。いまだ使ってくれているらしい。ありがとう!(^^)
あーーそうそう あの時のふくちゃんね。聖地巡礼2014に参加してくれて、
88さんとかとチョイノリクロスでていたよな
https://hachimaru93.blog.fc2.com/blog-entry-3209.html
もう8年前かあ~  思い出したぜ
IMG_3525.jpg
歴史館に到着。
かねてからの計画通り、歴史館の一階部分、屋根のあるスペースを確保できた。
ここを確保するために駐車場ガラガラを狙って開館時刻を、
実行委員会で分担して予約を取ったのだ。
思惑通りに事が運び、雨をものともせず集会ができて超うれC

輪になって自己紹介をし、景品交換会を開催。
IMG_3524.jpg
いっぱい景品があつまりましたぞ。

ここから参加のダテさんはブログをよく見させてもらっている。
わざわざ新幹線で来てくれて、景品まで持ってきてくれ本当にありがとうございます。
次はチョイノリ買って自走で来てくださいね(笑)

あと、参加表明ができていなかったらしく、遠慮がちに遠巻きに会を見守っている方がいて、
お聞きすると、なんと画伯作成の名札を見せてくれた
「くぼっちさん」
おー巡礼経験者ですか!
2018に来てくれていたのですね、
https://hachimaru93.blog.fc2.com/blog-entry-3434.html
この記事に後頭部が写っていた(笑)

巡礼を10回もしていると、1度だけ参加の方とか、
やはり忘れてしまうことがあり、申し訳ない。
話しているとだんだん思い出してくるんだよな~
また参加してくださいね(^^)

景品交換会はこれまたスーパー景品交換会フォーメーションを駆使して超順調に行えた
1,自己紹介して景品を置き、割りばしを引き、次の方へ回す。
2,全員の自己紹介が終われば割りばしナンバーの順番に並びなおす。
3,1から順に景品選び、一周したら逆回りで二周目。
はちまるは
画伯特製「テツロー チョイノリに乗りなさい」色紙。
スズキのバイクのフィギュア
をもらった。
あとのりぽんさんから 全員プレゼントのお菓子ももらった。

会が終わったところで歴史館観覧になる。
コロナ禍なので、即席の分隊わけで、時間をずらして入館。
IMG_3529.jpg
いつもはあまり熱心に見ていなかったところで立ち止まる。
ううむ、このエンジン、BSA bantamに似とるわい。

時間を決めて御神体前に集合。
3年ぶりに来たが、まだ歴史館48(フォーティーエイト)のセンターを死守しておらっしゃった。
すごいね御神体。
IMG_3534_202209201349431d5.jpg
やるな、神よ。

厳かに?神事が行われ
IMG_3533_20220920135102475.jpg
礼拝!
CCJ隊員「コロナを撲滅してください!」
チョイノリ神「いや、むりむり もうちょっとできそうな願いで頼むわ」

ということで、この後の写真撮影だけは雨を止めてくれと願ったところ。
IMG_3537_2022092013494492a.jpg
やんだ!(笑)まじか
チョイノリ神すげえな。

すかさず写真撮影を行う。
IMG_3540.jpg
車体を並べていく。
今年はピンクとSSオレンジが欠品で全色制覇はならず。
IMG_3544.jpg
みんな、遠いところを集まってくれてありがとう!
全く時間通りに事が運び、要所要所で雨が止む。すばらC。
巡礼は成功だ~♪

コメントの投稿

非公開コメント

>88さん

チョイノリ神「もうちょっとできそうな願いで頼むわ」

御利益は微々たるものですから、あまり過大な要求はしないように!(笑)

願いはひとつ

チョイノリ他の部品が永く出ますように。
 
あと、スズキが昔みたいに面白味のあるバイクを作りますように。
 
それから、スズキがトレール車出しますように。
 
まだまだ… いっぱいあるわ。

>画伯

つぎはCCJウインドブレーカーが流行るかもしれません(ウソ)

画伯のTシャツ作品は
巡礼中はしっくりくるのですが、
巡礼地までの一人旅中はハズい(笑)
のでCCJウインドブレーカーでカバーしていきましたぞ(^^)

ダテさん

一味違うシブいグッズをありがとうございます。
ゲットしたかったですが、くじ引き31番ではどうにもならず(笑)
また よろしくおねがいします~

10回記念Tシャツ祭り開催

年々、アヤシイTシャツ着た方が増えて、ある意味異様な雰囲気を醸し出して(張本人が言う)いましたが、今回、超太っ腹に、あの伝説のチョイノリTシャツが全員に配られたので、次回はもう少し雰囲気良くなりそうだす(´∀`*)ウフフ
( ゚д゚)オイオイ

プレゼント交換会

言及いただきありがとうございます。初回のため様子が分からず、手持ちの米軍放出品を持っていきましたが、次回はもっと面白いものを持っていきますね~。
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR