予定通りに開催いたします。
カイザーベルクBBQ作戦
日時
R5年5月14日 日曜日
0800作戦行動開始
集結場所
道の駅 針テラス

予定経路
1,道の駅 針テラス
2,信楽陶苑たぬき村
3,水口城資料館
4,カイザーベルク琵琶湖
5,ライダーズカフェダブルエム
このほか、コンビニやガソリンスタンドに立ち寄り休憩予定。
参加者が3名のみでしたので、
レッドバロンのBBQ券のみで支払い可能ですから、BBQ代金は無料です(^^)

おいしいBBQを楽しみましょう!
BBQの予約は締め切りしましたが、BBQ以外の経路上で途中参加や途中離脱も可能です。
当日はこの記事に進行状況を逐一コメントするようにいたします。
参加将兵
はちまる BSA bantam D1 トランポ
チョイサンタ師
MAXさん BBQ及びその前後のいくらかの区間参加
BSAを降ろして倉庫に片付けた。
バルブ全切れ!整備は明日にしよう。
風呂入って落ち着いて、
ああ今日も一日、しっかり遊んで楽しかったです。
もらったBBQ券も有効に使用でき、
おいしく食べられた。
雨の旅もまたよいもの。
参加のサンタ師 MAXさん ありがとうございました!
しましま先生。
こちらもオフ車買いました!?ので
整備でき次第、林道いきませう。
まつきち画伯
サンタ師と分かれてから針テラスを散策して
夕食にラーメンセット食っていたんですけど、
すれ違いになってしまいましたか~残念。
こちら加古川は一日中雨でした。
雨に閉じ込められてたおかげで
新しく購入した古いオフ車の整備がはかどりました。
まったくどんだけボロいんだ!と黒くなった手を見てつぶやいております。
作戦の日はピンポイントで雨なのはお約束でしょう

お疲れ様でした!
帰着しております。
途中参加の途中抜けとなりましたが、
本人的には適度に楽しく、時間にもゆとりがあって
とても満足したツーリングでした!
時間もあったので、途中で枚方のホンダドリームに立ち寄り、
気になっているバイクの試乗を申し込んだら、
路面が濡れてる時は試乗できませんとのこと…
濡れてるくらいで危ないなんて言ってたら
CCJに参加できへんど!
と心の中で罵声を浴びせつつ、大人しく帰りました。
今からビール🍺
ではみなさま、また次回もよろしくお願いします。
無事帰宅しております。お陰様で母の日の会にも間に合いましたwww今、孫と遊んでます🎶
本日は雨降り頻る中楽しいツーリングありがとうございました😋針テラスに到着した途端雨が止み、帰りは晴れ間が覗く天気。さすがCCJの作戦ですね。次回も豪雨を期待して…😋ありがとうございました😊
針テラスに誰もいなかった・・( ´△`)
そういう訳で、おみあげ買ってオウチに帰ります〜
ラーメン屋に吸い込まれるかもシランケド。
無事に作戦完遂
雨模様でさたが、BSAで走りきれて
たのしかった!(^^)
めずらcバイクあり
ついた〜
いまからBBQだよ
セブンイレブン信楽長野店で休憩中です
まじか
これより準備
サンタ師みつけられず。
とりあえずBSAおろそう
到着しました♪
起きて準備中。
本日、軽度の雨ですね。
安全重視で行きましょう~
こちら前泊地。
泊地の前が広大な田んぼで雨に喜ぶカエルの大合唱。
畳の部屋に綿の布団。
懐かしい環境です。
明日、早朝出発します。
トランポ、乗機はスーパージョグ です🛵🎶
雨天での実績で選びました☔️😋
よろしくお願いします🛠🧰
バンタム爺さんは雨男☂️
昨年の淡路島の時もバンタム爺さん雨でしたね 明日の天気は🙄☂️
雨も楽しいものですけどね
ご安全に🖐️
仕事終わったぜ
遊びに行こ~♪
昨日
ヘッドライトのHi Lo切り替えスイッチがショートして火花バチバチ
過熱したので
急遽切り替えスイッチを修理しようとしたら割れてた…
切り替えをあきらめて外してしまったら、
今度は主電装系がトラブルで点かない、
さんざん原因検索して
テールランプレンズのボルトが配線をショートさせていたことがわかったけど
エンジン回転数が上がったらバルブが切れる切れる、
そして俺もキレる。
配線改善して
結果、昨日深夜になんとか全バルブが点くようにはできたけど
いつ切れるかわからないから、バルブ2セット持っていこう…
不安だなあ~
りょうかいです!
では資料館へ向かいますね~
水口城資料館ではしばらく観覧する時間を取ろうと思っているので
間に合いそうでしたら ここで合流が良いと思いますよ。
よろしくお願いします
水口城資料館に到着は10時頃ですかね?
そのくらいなら間に合いそう。
明日 土曜日昼から 前泊地に向け出発予定。
BSAは非常に調子よい!
無事に全線走れますように