カイザーベルクBBQ作戦01

BSAの整備はほどほどに、
これ以上いじったらどこか壊れたり、余計に不具合が出そうだからと
このまま作戦決行することにした。

ハイエースに乗せて奈良方面へ
DSC_0366_20230515124712439.jpg
明石SAの醤油蔵うどんがウマいと判明したので寄る。
大盛でもぺろりと全食べ。
高速を走り続けて今日の宿に到着
DSC_0367_20230515124715bfa.jpg
懐かしの久保田亭さん。
第10回聖地巡礼作戦の開催会議が行われた場所だ。

懐かしの大女将に会うと、第一声が「どこのお生まれで…」
あちゃー
前回泊まった時と同じ話だ、旧姓が同じ名前ネタ である。
残念なことに大女将はワイのこと忘れていたようだ。
1年半前に宿泊させてもらってそのお話をさせてもらったこと伝える。

今回、よくよく話を聞いてみると「大女将の母」の旧姓がはちまると同じということが分かった。
こちらも少々勘違いをしていたな。
DSC_0368_2023051512471591e.jpg
部屋に入って窓の外を見ると広大な田んぼに雨が降っている。
雨の波紋がいっぱいに広がって、観ていて飽きない
DSC_0369_20230515124717a2b.jpg
山と霧。
雨に喜んだカエルが大合唱。そして畳の部屋に綿のふとん。
超懐かしい、小学校時代を思い出す。
DSC_0371_20230515124719564.jpg
風呂は非常に良い湯加減で、
あったまった後は部屋で焼きそばUFOの新作味やセブンチキンを食べつつ一人宴会して
就寝。

翌朝。
DSC_0374.jpg
道の駅、針テラスに集結。
この日は出発地点ではチョイサンタ師と二人での合流になった。
本来なら雨だと参加を見合わせる御大だが、作戦3日前にはBBQ予約がキャンセル不可になるため、不測の雨にもキャンセルできず参加することになってしまった様子。
雨走行は久しぶりですね。
デジカメの調子が悪いため、スマホで「個別集合写真」(笑)
DSC_0375_2023051512472216e.jpg
はちまるも撮影。
はちまる BSA bantam D1
チョイサンタ師 スーパージョグZR

さてエンジンを、、
DSC_0376.jpg
と、エンジンをかけたら即、全バルブが切れた!!!
なんてこった。異常すぎる。
バルブは交換用に2セット持ってきていたが、ここで交換してもエンジンかけただけでキレるのであれば意味がない。もう、明るいうちに帰ってくる!ということにしてバルブ切れのまま作戦開始することにした。

少し降ったりやんだりする雨の中、走行。
BSAは電装は異常すぎるがエンジンは好調。坂の上りはパワー不足だが、
平地はぐいぐい走って60km/h
くだりは70km/hまで出る。調子よい。
image0_20230515130357b7a.jpeg
<サンタ師撮影>
有料道路なしの設定にしているのにスマホナビが25号線高速をやたら案内するので迷いながら進行
DSC_0378.jpg
信楽まで来てコンビニで休憩する。
DSC_0381_20230515124728158.jpg
ヘッドライトもテールランプも点かない。
ウインカーとストップランプはもともとナイ
とかいう危なげなBSA車体。
さあ、最後まで走り切れるか?

コメントの投稿

非公開コメント

久保田亭ふたたび

多分、次回も、そのネタで掴みはオケーなのです(ロ_ロ)ゞ
「無料の自動車専用道路」はGoogleナビ君に、これでもか!と誘導されますね(・∀・)ニヤニヤ

西名阪道は

高速道路ではなく自動車専用道路なのでややこしいです😋原付で走る人が後を断ちません🛵🎶😅
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR