ハンターカブで出石へ
土曜に時間が空いた。
すごくいい天気で、ハンターカブで出かけることにした
今週末にピープル作戦があるのだが、
はちまるはいろんな機体を乗り継がなくてはならない。
そうなると、それぞれの機体にスマホホルダーを取り付けまわるわけにもいかないので、
自分の手にスマホを付けてナビを見るという方法を試すことにした。
非常に天気が良い
国道312号線を北へ向かう
道の駅 神河まで来た。
この道の駅に入るのは実は初めてだと思うのだが、
なかなか面白い企画をしている。
今度は平日に来よう。
タコもかわいい。
終始天気が良く。
風が強かったのが残念だったが、快適に走れた。
スマホナビは車体取り付けに比べると見にくいが見えないことはない。
ただ、気が付いたのは、前腕部につけるとスマホ画面を見るために肘を曲げなくてはならず、
そうするとスマホが近すぎて老眼だと見えないのだ。
結局手の甲あたりにつけて手関節を曲げながら見る方法に変えて、見やすくなった。
よし、たどり着いた!
と思った登城さんでは、なんとソバ切れ。
こんなことあるんだ! ただソバ食い損ねた。
そういや以前、何らかの作戦の前泊に和田山に泊まった折り、
うまいラーメン屋があったよね、と向かってみる。
ここ。
格別や さん
久しぶりに食べるラーメン、めっちゃうまい。
ネギポン酢で食べる唐揚げもサイコーだった。
帰りに海鮮せんべいを買って帰宅。