モトクロスランド神戸

CRF150R2で練習に行ってきた。
本来ならビーノも持って来たかったのだが、整備が完結せず持ってこれず。

エンデューロコースをメインに走行練習をした。

整備関係
1、クラッチペダルの曲りがあるので、レース前にはエンジンへ干渉しないように外側方向への曲げ戻しが必要
2、ブレーキペダルも同様。
3、下りでプレーキペダルの踏み込みが甘くなるので遊びをへらした

運転関係
一番苦手であろう急坂の凸凹道登りの練習をした。
何度か集中的にしていると、コケル原因分析ができてきた。
どうやら、坂の登りの最中に速度が落ちて車体が不安定になり、アクセルをいったん弱めてしまう。
すると、速度がさらに落ちて余計に車体が登り方向でなく左右のどちらかに傾こうとしてバランスを崩す。
そして、結局坂の登り方向からそれてしまい、横向きながら谷側に転倒するのだ。

そこで対策として
1、坂の登り開始から1速。常にアクセルを開けていく。
2、体は前乗りで胸をハンドルバーに近づけるような感じで、車体の左右へのブレにも対応できる乗車姿勢
3、速度が落ちたら半クラでアクセルを吹かせることも必要なので左手はクラッチに二本がけだが
4、前輪ブレーキを使うことはまずないので右手は指かけないでベタ握り
で練習していくことにすると、
最後は3回連続でこかすことなく登れた。

あと、一度転倒したときの復帰方法について検討。
1、車体を立てる前に、車体を引きずって坂方向にまっすぐなる様、修正。
2、ギアを1速に入れておく
3、車体を立てたら前輪ブレーキを握りながら乗り込み、
4、左足を踏ん張って坂をずり落ちないようにしつつクラッチを切ってキックをする。
このとき、後輪の抵抗が全くなくなるので、きつい坂だと後ろにずり落ちてしまう。ずり落ちるくらいの坂なら、無理せずあきらめていったん逆走して坂をおり、再トライする方が無難か
6、エンジンがかかったら体は前乗り、両腿で車体を挟み込み、登り・マクレかける車体に乗り遅れないようにしつつ発進

今回の練習で得た注意点はこんなもの。
もう1週間しかない。
CRF150R2まで不調にするわけにはいかないので、練習走行は今回を最後にし、
あとはビーノの復活に全力を傾けることにする。
(どうなるかわからんが…出れなかったときは、期待していた方々すまんです。・)

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>まつきちさん
より長く楽しめるということですよ!

No title

登り坂でコケると体力も減るしタイムロスもありますからね~( ´△`)
瀬戸で90分となると、森の中コースやら丸太やら激坂が40分よりも増えるので、悶絶しそう・・( ゚∀゚)・∵.
プロフィール

はちまる隊長

Author:はちまる隊長
バイクあそびの達人(自称)
CCJの大将してます
http://suzuki-choinori.com/index.html

訪問者カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ムーミンの雑記帳&内緒のコメント用ブログ

埼玉の大ちゃん

santaの散歩

ダテ 暮らしの雑記帳

フライングクロ

#88 新米感覚

イサチャンネル 13ch

ちょい乗り紀行

KSK@ばすのブログ

地平線

ちょいとチョイノリ(別館)

6畳間整備工場

さんちゃんとチョイノリ

セカンドライフを堪能
QRコード
QR