tomos 走行試験 燃費
トモスでの作戦を計画している。
その計画ではいかに早く佐用町まで走れるかがキモになるので、
佐用町までの走行試験、時間がどれくらいかかるかを検証した。
メーターがへぼいので信用性はあまりないのだが
GPSではトンネル内の走行距離が計測されないので、こちらを参考にしよう。
夜間に姫路を出発。
メーター読み50km/h、GPSにて45km/h前後にて順調に走行。
時間計測があるため一切止まることなく、最初から最後まで写真なし
そして到着、佐用町のマックスバリュ。
ここで走行距離は4763km
片道51kmだった。
時間は8:21-9:44なので1時間23分だった。
信号待ちなどの停車も合わせた平均時速で37km/hの計算になる
予想より良かった。構想している計画にはこの性能で十分である
北方向だったのでだいぶ寒かったが、この後も順調に帰路を走り
行きも帰りも、距離が51kmぴったしでごさないのはすごい。偶然だろうけどねえ。
気になる燃費は102/1.75=58km/L
上出来だ。
帰路に走行中の異音がした。
前方からの振動音だったので各所を触りつつ走ってみると原因判明
内部の鏡部分が周囲の枠からずれているようで、ここは接着剤でも流し込もうと思う。
左側などは緩みきってくるくる回っていた。
10mmのボルトナットを締めこんで固定完了。
頼もしい車体だ。これからの作戦が楽しみだな